[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| HOME |
ジャンプ36号感想
リボーンは虹編すでに4話もいってたんですね・・・撮れてるか急に心配になってきた。
そして無料動画でも見れる、らしい。それ聞いてちょっと安心しました。何せ寝ぼけながら録画ボタン押してるんでほんとに撮れてるのか・・・。
今日久々に整骨院行ってきました。
しきりに「運動しましょうね~」と言われるのが嫌で行ってなかったんですが、案の定言われましたよ。
しかしおかげでちょこっと肩と首が楽になりました。
できるだけ通えと言われたので、週3で通いたいと思います。
そして叔母さん夫婦と母親が盆休みを利用して車で田舎に帰るらしく、あずきが実に2年ぶり・・・は、言いすぎか、でも1年半ぶりくらい・・・まあとにかく長いこと叔母宅預かりになっていたうちのラブリーにゃんこが帰ってきます。
もうテンション馬鹿上がり。
掃除も真面目にしてますよ、ええ。
にゃんこグッズも買い揃え直しましたとも(どんだけ親ばか)
まあずっとうちにいるのは無理でしょうが、1週間だけだったとしてもにゃんこセラピーがあると思うと一日中クーラーつけなきゃいけないから電気代恐ろしいくらいに上がるだとかは考えない方向で行こうと思います。
あずきにとっちゃえらい迷惑でしょうが。あっちゃこっちゃと移動させられて・・・ホロリ。
先週先々週と感想はやってませんでした。今気付いた。
今週は久々に(失礼)リボーンが熱かった!! つか私の思いをツッ君が代弁してくれた!!
やっぱり君は天使だ!!
今回リボーンでだいぶ語ってるので、2つに分けました。以下はリボーン以外の漫画感想です。
そして無料動画でも見れる、らしい。それ聞いてちょっと安心しました。何せ寝ぼけながら録画ボタン押してるんでほんとに撮れてるのか・・・。
今日久々に整骨院行ってきました。
しきりに「運動しましょうね~」と言われるのが嫌で行ってなかったんですが、案の定言われましたよ。
しかしおかげでちょこっと肩と首が楽になりました。
できるだけ通えと言われたので、週3で通いたいと思います。
そして叔母さん夫婦と母親が盆休みを利用して車で田舎に帰るらしく、あずきが実に2年ぶり・・・は、言いすぎか、でも1年半ぶりくらい・・・まあとにかく長いこと叔母宅預かりになっていたうちのラブリーにゃんこが帰ってきます。
もうテンション馬鹿上がり。
掃除も真面目にしてますよ、ええ。
にゃんこグッズも買い揃え直しましたとも(どんだけ親ばか)
まあずっとうちにいるのは無理でしょうが、1週間だけだったとしてもにゃんこセラピーがあると思うと一日中クーラーつけなきゃいけないから電気代恐ろしいくらいに上がるだとかは考えない方向で行こうと思います。
あずきにとっちゃえらい迷惑でしょうが。あっちゃこっちゃと移動させられて・・・ホロリ。
先週先々週と感想はやってませんでした。今気付いた。
今週は久々に(失礼)リボーンが熱かった!! つか私の思いをツッ君が代弁してくれた!!
やっぱり君は天使だ!!
今回リボーンでだいぶ語ってるので、2つに分けました。以下はリボーン以外の漫画感想です。
PR
ジャンプ33号感想
ここしばらく・・・まあ主に土曜からですが、サンデーで連載していた「魔王」にどっぷり萌え萌えしておりました。
ええ、友人の思うツボですとも。合同誌が「魔王」に決まりそうですよ。最終巻の萌え次第でマジに決まる。
いや、魔王マジで熱いです。飽きさせないストーリー運びに目を見張る展開、次はどうなるんだとドキドキわくわくしながら読んだ漫画は本当に久しぶりでした。
あと第二部の主人公潤也が兄貴大好き過ぎた!!
そして兄貴がエロすぎる。
普通に本来ならば主人公の彼女というヒロインポジションにいる子よりもかわいらしく、美人に描かれる第一部の主人公・・・。
いろんな意味で美味しい魔王、これは買って損はありません。本当に。
丁度8月に最終巻である10巻も出るし、集めやすいと思いますよ。
潤也さんの犯罪者すれすれの兄貴大好きっぷりを是非とも堪能していただきたい。
さて、ジャンプ感想いくかな。
今週はナルトが熱かった!
ジャンプ32号感想
アーカイブスでファイナルファンタジーの第一作が出てたので早速購入してみました。
実はFFシリーズはⅦとⅩしかやったことなくて他のも気になってはいたんですよ。
ただ最近携帯ゲームばっかりやってるせいか、テレビの電源つけることすら面倒になってしまい、PS2も360も開いてません・・・。
そしてやってみて実感しました。最近のRPGぬるいとか言う人がいて、何がだよと思っていたんですが、あーそりゃこんな感じのRPGばっかりやっててそれに慣れてたら若干退屈と感じてしまうかもなあと。
私最初にやったRPGが確かテイルズオブファンタジアなんですよ。しかもPSに移植された方。
なんで、主人公がどういう経緯を経て旅に出るかというところから始まり、次にどこに行けばいいかきっちりわかっている奴が当たり前だと思ってたんですね。
FF1はまあ冒頭に世界が邪悪に満ちたと、つまりは悪が蔓延っちゃったよ怖いねっつーとこから始まるんですが、その後にでもノープロブレム! 予言に世界が邪悪で満ちる時に4人の光の戦士が出てきて世界平和にするから!! っていう説明が入り、そしていきなり4人のキャラの職業と名前決めろと言われるんですよ。
ちなみに主人公の名前がデフォルトで決まっているゲームが私の中では主流でした。考えるのめんどうだったから起承転結もじった。
ソウ、イウ、コト、カイとかジャク、ニク、キョウ、ショクとか迷ったけど。よいしょ、こらしょ、えっちら、おっちらとも迷ったけど。
そんで職業と名前決めたらいきなりどっかのお城とその城下町があるフィールドにぽつんと先ほどのキャラがいるんだから「説明? なにそれおいしい?」って感じですな。
とにかく町に行って情報収集しようとしたら外へ行く出口に兵士がいて、なんとなく話しかけたら「おお、あなたがたが伝説の光の戦士たちですか・・・!? 王様がお待ちです、ささ、お城へ!」とかいきなり言われて町探索する時間も与えず問答無用で王様と謁見ですよ。
「はっ!?」と思っていたら、王様から王女が連れ去られたから王女奪還よろ! とか言われ、しかも姫助けてきたら北の大地へ向かう為の橋かけてやるとかなんかあくどいこと言われたし。
主人公が平和に村で暮らしていて、事件が起きて旅に出るとかいうのが当たり前の設定になってたので、何していいか本気でわからなくなりそうでした。
一応説明、というかヒントはくれてます。人に話しかけると何人かは重要な情報持ってる。
一応ここに行けばいいんだろうな~という検討はつくんですが、姫様救出した後どこに行くとかヒントくれるかなーと思っていたら、「ありがと! じゃあさようなら!!」ですからね。
王様が次の道示してくれるのでは!? と思って焦りました。町の人の話から、多分ここだろうな~と辺りをつけて動いてます。
楽しいが時間かかる。
そして戦士、盗賊、白魔術士、黒魔術士のメンバーでパーティ組んでるんですが、戦士の次に攻撃力あるのが白魔術士な時点でどうなんだろうと思う。
さて感想です。
今回若干リボーンに対して批判的・・・・・・とまでは申しませんが、自分の心情をぶっちゃけてしまっておりますので、リボーン好きの方は本当にここで終わっておいてくださいまし。
実はFFシリーズはⅦとⅩしかやったことなくて他のも気になってはいたんですよ。
ただ最近携帯ゲームばっかりやってるせいか、テレビの電源つけることすら面倒になってしまい、PS2も360も開いてません・・・。
そしてやってみて実感しました。最近のRPGぬるいとか言う人がいて、何がだよと思っていたんですが、あーそりゃこんな感じのRPGばっかりやっててそれに慣れてたら若干退屈と感じてしまうかもなあと。
私最初にやったRPGが確かテイルズオブファンタジアなんですよ。しかもPSに移植された方。
なんで、主人公がどういう経緯を経て旅に出るかというところから始まり、次にどこに行けばいいかきっちりわかっている奴が当たり前だと思ってたんですね。
FF1はまあ冒頭に世界が邪悪に満ちたと、つまりは悪が蔓延っちゃったよ怖いねっつーとこから始まるんですが、その後にでもノープロブレム! 予言に世界が邪悪で満ちる時に4人の光の戦士が出てきて世界平和にするから!! っていう説明が入り、そしていきなり4人のキャラの職業と名前決めろと言われるんですよ。
ちなみに主人公の名前がデフォルトで決まっているゲームが私の中では主流でした。考えるのめんどうだったから起承転結もじった。
ソウ、イウ、コト、カイとかジャク、ニク、キョウ、ショクとか迷ったけど。よいしょ、こらしょ、えっちら、おっちらとも迷ったけど。
そんで職業と名前決めたらいきなりどっかのお城とその城下町があるフィールドにぽつんと先ほどのキャラがいるんだから「説明? なにそれおいしい?」って感じですな。
とにかく町に行って情報収集しようとしたら外へ行く出口に兵士がいて、なんとなく話しかけたら「おお、あなたがたが伝説の光の戦士たちですか・・・!? 王様がお待ちです、ささ、お城へ!」とかいきなり言われて町探索する時間も与えず問答無用で王様と謁見ですよ。
「はっ!?」と思っていたら、王様から王女が連れ去られたから王女奪還よろ! とか言われ、しかも姫助けてきたら北の大地へ向かう為の橋かけてやるとかなんかあくどいこと言われたし。
主人公が平和に村で暮らしていて、事件が起きて旅に出るとかいうのが当たり前の設定になってたので、何していいか本気でわからなくなりそうでした。
一応説明、というかヒントはくれてます。人に話しかけると何人かは重要な情報持ってる。
一応ここに行けばいいんだろうな~という検討はつくんですが、姫様救出した後どこに行くとかヒントくれるかなーと思っていたら、「ありがと! じゃあさようなら!!」ですからね。
王様が次の道示してくれるのでは!? と思って焦りました。町の人の話から、多分ここだろうな~と辺りをつけて動いてます。
楽しいが時間かかる。
そして戦士、盗賊、白魔術士、黒魔術士のメンバーでパーティ組んでるんですが、戦士の次に攻撃力あるのが白魔術士な時点でどうなんだろうと思う。
さて感想です。
今回若干リボーンに対して批判的・・・・・・とまでは申しませんが、自分の心情をぶっちゃけてしまっておりますので、リボーン好きの方は本当にここで終わっておいてくださいまし。
ジャンプ29号感想
昨日カラオケに行ってみるとやたらと派生で「ダブルラリアット」が出てきたので、今日ニコ動で見てみたら・・・・。
何あの名曲
即座にipodに入れましたが何か。
そしていろは唄は歌い手さん6人のエロボイスを迷わずにipodに入れましたが。
いやーどの人もエロ・・・げふげふ。
つか、いつも思うんだがボカロ使って歌アップしてる人たちの職業知りたい。
これで普通のOLです☆とか、パン屋ですvとか言われたらすぐさま転職しろとおせっかいながらも言いたくなりませんか。
さて、今週ジャンプ感想。
何あの名曲
即座にipodに入れましたが何か。
そしていろは唄は歌い手さん6人のエロボイスを迷わずにipodに入れましたが。
いやーどの人もエロ・・・げふげふ。
つか、いつも思うんだがボカロ使って歌アップしてる人たちの職業知りたい。
これで普通のOLです☆とか、パン屋ですvとか言われたらすぐさま転職しろとおせっかいながらも言いたくなりませんか。
さて、今週ジャンプ感想。
ジャンプ28号感想
今回は表紙リボーンでした。
チミツナがテラ可愛い。
ところで、私はありとあらゆるものから影響を受けまくり、すぐさま冷めるという若干性質の悪い気質を持っているんですが、この前あった「千と千尋の神隠し」を見てばっちりハク千にハマってしまったんですがどうしたらいいんですかね?(聞くな)
数年前にもハマってサイト漁ったんですが、今回サイト廻ってみたら悲しいくらいに閉鎖してた・・・・・・。
しかし、気になっていたサイト様の長編が完結してるのも見つけたのでそこはうれしかったです。
ハク千は長編面白いの多いですね。
個人的に千尋が現実世界に帰った後の話とかが好きです。
話は変わるけれどもアンジェはリモージュ陛下を最初にやったせいか、コレットとエンジュをやる気になれず、アンジェシリーズは最初のやつしかプレイしてないんですが、そこで悲しいなあと思ったのが、アンジェで攻略キャラだった方々がコレットに主役が交代しても攻略できたことですかね・・・・・・。
基本的に続きものとかシリーズもの大好きですが、乙女ゲーでプレイヤーが操作するキャラが変わるのに攻略キャラが変わらないのが駄目らしく。
コレットに代わっても守護聖落とせる辺りが無理過ぎた。
しかも私の場合、シリーズとかも一番初めに主役だと思っちゃった子がそのシリーズ通しての主役になっちゃうので、正直コレットとエンジュに萌えれなかったのが悲しいです。
遥かのように似ていても全く違うとかはいけるんですが。まったく違う人間だと思えるし実際そうだし。
アンジェもそうして欲しかった・・・。
で、何が言いたいかというと、リモージュでリメイクもしくは新しいアンジェシリーズ出してくれという話です。それ出たらマジで買うんですが・・・・・・無理だろうな。
アンジェが女王になって傅かれてるところからプレイ開始するのも楽しそうだと思いませんか。
全員敬語。うは。(馬鹿がいる)
最近昔のジャンルが懐かしくなってサイト廻ってはサイト数の少なさに凹んでます。
誰かリモ受けとハク千書いてくれ・・・・・・。
チミツナがテラ可愛い。
ところで、私はありとあらゆるものから影響を受けまくり、すぐさま冷めるという若干性質の悪い気質を持っているんですが、この前あった「千と千尋の神隠し」を見てばっちりハク千にハマってしまったんですがどうしたらいいんですかね?(聞くな)
数年前にもハマってサイト漁ったんですが、今回サイト廻ってみたら悲しいくらいに閉鎖してた・・・・・・。
しかし、気になっていたサイト様の長編が完結してるのも見つけたのでそこはうれしかったです。
ハク千は長編面白いの多いですね。
個人的に千尋が現実世界に帰った後の話とかが好きです。
話は変わるけれどもアンジェはリモージュ陛下を最初にやったせいか、コレットとエンジュをやる気になれず、アンジェシリーズは最初のやつしかプレイしてないんですが、そこで悲しいなあと思ったのが、アンジェで攻略キャラだった方々がコレットに主役が交代しても攻略できたことですかね・・・・・・。
基本的に続きものとかシリーズもの大好きですが、乙女ゲーでプレイヤーが操作するキャラが変わるのに攻略キャラが変わらないのが駄目らしく。
コレットに代わっても守護聖落とせる辺りが無理過ぎた。
しかも私の場合、シリーズとかも一番初めに主役だと思っちゃった子がそのシリーズ通しての主役になっちゃうので、正直コレットとエンジュに萌えれなかったのが悲しいです。
遥かのように似ていても全く違うとかはいけるんですが。まったく違う人間だと思えるし実際そうだし。
アンジェもそうして欲しかった・・・。
で、何が言いたいかというと、リモージュでリメイクもしくは新しいアンジェシリーズ出してくれという話です。それ出たらマジで買うんですが・・・・・・無理だろうな。
アンジェが女王になって傅かれてるところからプレイ開始するのも楽しそうだと思いませんか。
全員敬語。うは。(馬鹿がいる)
最近昔のジャンルが懐かしくなってサイト廻ってはサイト数の少なさに凹んでます。
誰かリモ受けとハク千書いてくれ・・・・・・。