[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
生きてます
いや、ほんとにこんなタイトルでお前どうしたって感じなんですが、あまりにも日記何も書いてなくて放置状態にしてたらついに今日「日記更新されてないけど大丈夫ですか・・・?」と、いうお言葉を頂いた次第でございます。
ええ、大丈夫ですよ。生きてます。
如月様、大変ご心配おかけしました!
いやなに、何と申しますか、うっかりね、ネットでオリジナルBL小説読むのにドハマしてしまったと申しますか・・・。
そして書くことあんまないなー・・・と、思ったんで日記書いてなかったんですよね・・・。
しかし、そんな心配されるくらいに更新してないっけー?と、過去の更新履歴見てびっくり。
4月27日から更新してないんですね、日記。
さすがにここまで間が空いたのはなかったから、そら心配されるわな、と。
ははは、恐らくスランプの心配をして下さったんでしょうね。安心してください、
ばっちりスランプです。
いや、書くことないというか、ネタあるけどそれを文章に起こせないだけなんで。ダイジョウブダイジョウブソノウチキットヨクナルヨ。
手始めに頂いたコメントの返信とジャンプ感想でも書こうと思います。
明日にでも・・・!!(逃げの精神)
拍手つけてみました
今の今までブログに拍手機能があることを理解しておりませんでしたこんばんは。
びっくりです。自分にびっくりです。どういうこと。
なので、つけてみました。こういうのつけるの好きです。意味もなく。
そしてややスランプ気味・・・? と、いうかリク書き始めたのに、どうしても逆行ツナやうずまき逆行や片恋書きたくてならなくなってる・・・。
どうしよう。
いっそ書こうかとも思わんでもない。どうしよう・・・。
わくわくアニマルマーチ面白いですねー。女の子主人公可愛い。農作楽しい。睡眠時間ものっそ削られる。
我が家の歴史見てます。
気になってたので、一昨日からやっているフジ50周年記念でしたっけ?あれの「我が家の歴史」見てます。
ビデオにとったら一生見ないなと思ったので録画せずに見てます。
面白いですね。ああいうホームドラマ好きです。
色んな昭和の著名人出てくるのが楽しい。
初め紹介映像だけ見てたら八女家家長が主役かと思ったんですが、笑っていいとも!でも言ってたように、八女家長女をメインとして話が進んでました。長女テラカワユス。
ってか、おとんの駄目っぷりが逆に愛しい。憎めないけど、自分の父親があれなら見捨ててえと思いました。
色んな人が色んな事情を抱えて、色んな著名人が八女家の人々と触れ合っていくんですが、笑い有り涙有りのいい話です。
若干おい待てコラ、と思うところもありますが、今日の最終話も楽しみにしてます。
あとつるちゃん、八女家とかかわってなかったら結構楽な生き方出来てたんじゃね? と思ったのは私だけですか。職を転々としてる原因の半分以上、八女家の人々によって作られてる気が・・・・・・。
逆行ツナの奥さんはビアンキ正妻で京子ちゃん確定、後は誰ですか?というコメント頂きました。
一応ビアンキを筆頭に、京子ちゃん、ハル、クロームです。
ユニたんやラル姐さん、イーピンは入りません。ユニたんはもうγととことん幸せになって欲しい・・・・・・。ラルさん入れたら収拾つかなくなりそうだったんで。イーピンはランボに頑張って欲しかったというか、ランボとイーピンはツナの妹弟なイメージ強いんで入れませんでした。
ついに公式ブック手に入れましたが、そこでランボとイーピンがツナに抱えられてお膝の上に乗って一緒にゲームしてる姿が描かれてありまして、それに激しく萌えた。
お兄ちゃんしてるツナも、幼児達も愛しすぎる。
逆行ツナの長女と猛禽類な小鳥さんの話気になりますというコメントも頂きました。
ネタは出来てますが、基本オリキャラ出すのは読む分には抵抗ないんですが、書く分には抵抗ある性質なんで、書くかはわかりませんな。
長女視点で雲雀さんとの出会いから初恋に至り、お嫁さんになるまで脳内補完ばっちりですよ!
ちなみにツナは「うちの娘はやらーん!」と、卓袱台ひっくり返すのが夢だったのに娘の相手が雲雀さんでそれが出来なくて涙流したとか。
でも長女はツナそっくりです。ツナ女バージョン。だってツナと良く似ている京子ちゃんとの間の子だもの。親子3人同じ顔です。
実は薄桜鬼のPSP版を買いました。
三国恋戦記で思った以上に乙女ゲーム熱が上がってどうしようもなかったので、気軽にできるDSかPSPでなんかないかなーと思って購入。
まだ1人も攻略してないんですが、どうしても書きたかったので以下は薄桜鬼のプレイ感想です。
毒吐いてます。薄桜鬼ファンは絶対に見ないようお願いします。マジで頼みます。読んだ後は責任持ちません・・・・・・てか、持てません・・・・・・。
無題
とりあえず1日25時間欲しい。むしろ睡眠時間を削ってまでネットに齧り付く自分を誰か何とかしてくれ。
見ようと思っていたアニメは悉く見逃してます。唯一リボーンだけは録画できた。
薄桜鬼アニメ見ようと思ってたのに忘れてた! と、会社の友人に愚痴ったら録画してるからDVDに焼いてきてあげるよーと言ってくれました。
サンキュー友よ! アンタ最高だ!!
薄桜鬼はゲーム興味あるんですが、評価が真っ二つに割れてるのが気になって手が出せません。絵が綺麗だしPSPにも移植されてるから遊びやすそうなんですがね。
もうPS2を起動させる気力がない・・・・・・。つい手軽なPSPやDSに走りますね。PSPも乙女ゲー増えてきてるのでいいことだ。
ハートの国のアリスはコンプする前にパソコン変えたせいでできなくなったので(わざわざ友人にインストールしてもらってUSBメモリに入れてもらったんですが途中でフリーズしました)、やりたいなあとは思うんですが、どうにも主人公に感情移入しにくくて・・・・・・。
そう言えばコメントでパパルークの相手はピオニーさんですか!? と頂きましたが、微妙に違う感じです。
リクエストにある「マルルク×ルーク(ピオニー一人勝ち)」のネタが思い浮かばないので、パパルークの設定借りて話書こうと思っただけなんで。
正直あのルーク子煩悩過ぎて誰かとくっつくとか想像できないんですが誰がいいですか(聞くな)
ツナと炎真は(×でも+でも)最終的にロミジュリになる気がしませんか?というコメントを頂きました。
ロミジュリいいじゃない! 萌えるじゃない!
何それもの凄くおいしい。
そんな展開になってくれたらやはり天野てんてーは神、ということで。
萌えません?ロミジュリ。
日記にリボーンビジュアルブックねえええ!と叫んだら友人から「どこそこの書店に大量にあったよー」というメールがきました。
通販した後なんスけど・・・・・・。
まあいいよ、もう・・・・・・。3週間待つよ・・・・・・。
自業自得だが心が折れた・・・
いやー拍手更新したらカウント数上がっててビビった(笑)
皆さんいいタイミングで見にいらしたんですかね。普段より何か増えてたよ。
そして逆行ツナは相変わらずの人気だなあ。ってか!
誤字・文面ミスご指摘くださいました方々、本当にありがとうございました! 直しときました!!
ってかもう焦ってアップしたのダダバレだ・・・!!
しかもあれですよ、指摘が一か所じゃない辺りがもう終わってますよ。何アップしてんだっつー話ですよ・・・。
パパルークも人気です。私もパパルークは書いてて楽しい。だからリクエストにあるマルルクで勝者ピオニーパパルークでいっていいですか? 指定は特になかったからいいかなーとか思ってるんですが。
まあ、
ネタが思い浮かばないという致命的な原因もありますがね。
パパルークは本編沿いにいくから楽なんですよねー。
そして今日はうちのマンションの消防設備点検でした。
10時から始めますという連絡のもと、「まあ10時っつってもぴったりにゃ来ないでしょ。朝早く起きて掃除しよー」とか考えてたら
10時ぴったりに来やがりました。
そんなオチはいらなかった・・・・・・そんなオチはいらなかった・・・・・・!!
どうもうちが最初だったようです。まあね、一応管理人が住む階ぬかしたらうちの階が最上階になるし、うちが階の中でも初めの番号だけどさ。
慌てて掃除したが間に合わず、とりあえずクローゼットに押し込んどけ! と言わんばかりにぎゅうぎゅうにしてたらクローゼット開けられるしな!!
だからそんなオチ期待してねえっつの!!(泣)
あんな狭い部屋なのに、警報装置なんと4ヶ所あったらしく、管理人さんが「クローゼットの中にもあるんで~」とか言った時には血の気が引いた。
しかもクローゼットの中にはなく、結局クローゼットの前の天井に張り付いてたよ。管理人さんが「他の部屋の構造と間違えた」とか言ってたよ。殺意ガワイタヨ。
しかも洗面所は見ないだろうと思って掃除してなかったらばっちり見られた。
いや・・・・・・掃除してなかった私が悪いんだ・・・・・・だが、だが・・・・・・!!
部屋に本棚が2つもあって、しかもうち1つは回転式のでっかいやつなんですよ。それもばっちり見られましたよ。ええ、布買ってくるの忘れたからフルオープンですが何か。
まああれですね、流石は大人な皆さんですね。綺麗にスルーして帰っていってくれました。掃除してなくて部屋が汚いことも、押し込んだ感いっぱいのクローゼットも、ゴミが落ちてる(気付かなかったんだ・・・・・・!)洗面所も、大量にある漫画も。
とりあえずふて寝してきます。心が良い音色で折れた音が聞こえたもの。もうライフはゼロだもの。
そして担当してくれていた保険レディが定年退職したらしく、担当が変わったごあいさつにいらっしゃいました。
玄関先で済ましてもらえそうだったので、茶も出さずに玄関先で座り込んで20分程お話しました。
片付いてはいたし、パソコンもどかしてたんで部屋上げても良かったんですけどね。書くものもあったし。
でも何か玄関で良さそうだったし、何より
漫画と怪しい小説だらけの本棚、しかも2つを披露する勇気は私にはなかった。どうしてもなかった。
基本的に自分のテリトリーに人を入れない性分なんで、今日だけで2組の来客(とも言えない人々でしたが)に精神的にがっくりきました。
もう無理だ。何もできねえ。
皆も掃除は普段から小まめにしておこうね!!
じゃないと泣きを見るヨ! せめて一週間前じゃなく二週間前に張り出せ管理人!! 掃除する時間平日にあると思うなよ!!(泣)
心折れたので孟徳のデレっぷりを聞いて慰められてきます。