[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自業自得だが心が折れた・・・
いやー拍手更新したらカウント数上がっててビビった(笑)
皆さんいいタイミングで見にいらしたんですかね。普段より何か増えてたよ。
そして逆行ツナは相変わらずの人気だなあ。ってか!
誤字・文面ミスご指摘くださいました方々、本当にありがとうございました! 直しときました!!
ってかもう焦ってアップしたのダダバレだ・・・!!
しかもあれですよ、指摘が一か所じゃない辺りがもう終わってますよ。何アップしてんだっつー話ですよ・・・。
パパルークも人気です。私もパパルークは書いてて楽しい。だからリクエストにあるマルルクで勝者ピオニーパパルークでいっていいですか? 指定は特になかったからいいかなーとか思ってるんですが。
まあ、
ネタが思い浮かばないという致命的な原因もありますがね。
パパルークは本編沿いにいくから楽なんですよねー。
そして今日はうちのマンションの消防設備点検でした。
10時から始めますという連絡のもと、「まあ10時っつってもぴったりにゃ来ないでしょ。朝早く起きて掃除しよー」とか考えてたら
10時ぴったりに来やがりました。
そんなオチはいらなかった・・・・・・そんなオチはいらなかった・・・・・・!!
どうもうちが最初だったようです。まあね、一応管理人が住む階ぬかしたらうちの階が最上階になるし、うちが階の中でも初めの番号だけどさ。
慌てて掃除したが間に合わず、とりあえずクローゼットに押し込んどけ! と言わんばかりにぎゅうぎゅうにしてたらクローゼット開けられるしな!!
だからそんなオチ期待してねえっつの!!(泣)
あんな狭い部屋なのに、警報装置なんと4ヶ所あったらしく、管理人さんが「クローゼットの中にもあるんで~」とか言った時には血の気が引いた。
しかもクローゼットの中にはなく、結局クローゼットの前の天井に張り付いてたよ。管理人さんが「他の部屋の構造と間違えた」とか言ってたよ。殺意ガワイタヨ。
しかも洗面所は見ないだろうと思って掃除してなかったらばっちり見られた。
いや・・・・・・掃除してなかった私が悪いんだ・・・・・・だが、だが・・・・・・!!
部屋に本棚が2つもあって、しかもうち1つは回転式のでっかいやつなんですよ。それもばっちり見られましたよ。ええ、布買ってくるの忘れたからフルオープンですが何か。
まああれですね、流石は大人な皆さんですね。綺麗にスルーして帰っていってくれました。掃除してなくて部屋が汚いことも、押し込んだ感いっぱいのクローゼットも、ゴミが落ちてる(気付かなかったんだ・・・・・・!)洗面所も、大量にある漫画も。
とりあえずふて寝してきます。心が良い音色で折れた音が聞こえたもの。もうライフはゼロだもの。
そして担当してくれていた保険レディが定年退職したらしく、担当が変わったごあいさつにいらっしゃいました。
玄関先で済ましてもらえそうだったので、茶も出さずに玄関先で座り込んで20分程お話しました。
片付いてはいたし、パソコンもどかしてたんで部屋上げても良かったんですけどね。書くものもあったし。
でも何か玄関で良さそうだったし、何より
漫画と怪しい小説だらけの本棚、しかも2つを披露する勇気は私にはなかった。どうしてもなかった。
基本的に自分のテリトリーに人を入れない性分なんで、今日だけで2組の来客(とも言えない人々でしたが)に精神的にがっくりきました。
もう無理だ。何もできねえ。
皆も掃除は普段から小まめにしておこうね!!
じゃないと泣きを見るヨ! せめて一週間前じゃなく二週間前に張り出せ管理人!! 掃除する時間平日にあると思うなよ!!(泣)
心折れたので孟徳のデレっぷりを聞いて慰められてきます。
あああああ・・・
ジャンプ17号感想
孟徳の「甘い生活」ドラマCDを何度もリピートしてウハウハだったんですが、今日は仲謀軍編を聞いてます。
また後ほど感想を書こう。
もしかしたら三国恋戦記専用ブログの方に上げるかもですが。
今週のジャンプはピンクのアフロが眩しい先生のドアップが表紙でした。
何を纏っていらっしゃっても先生は素晴らしい存在感。先生、流石です。
なんかナルトが自分とサスケに関する重大な秘密を握っているらしく、そこら辺りをして、ナルトは「サスケは俺にしか倒せねー」と言ってたようです。それ何やねん言えやと仲間達に突っ込まれても、「・・・時期が来れば言う!」と、今は口にしませんでした。
ナルト、それ主役の言う台詞じゃないよ・・・。悟り開きつつあるなこの子。
勢い劣らず海賊をせん滅せんと動く海兵達、将校達に、コビーが涙を流しながらこれ以上戦うのをやめましょうと体張って止めようとしてました。
ボロボロ涙こぼしながら、命がもったいない!と大将相手に一歩も引かなかったコビーに惚れた。
ワンピはいい男が揃ってるなあ。
そして出てきたよシャンクス!シャンクス!わっほいシャンクス!かっけええええ!!
今週も銀魂熱かったです。銀魂はギャグも好きだけれどもこういうシリアスが大好きです。
覚悟を決めた神楽や新八達の強さは本当の意味での「強い」ってことなんだろうなあと思う一瞬ですな。ラスト大団円で行ってほしい。が、次郎長親分死にそうなんですがフラグ回避できませんか空知先生。
蛇足だけれども、最後辺りで必殺仕事人思い出した人何人いるんだろう。
ブリーチはもう本当に藍染さん強すぎて勝てる気が以下略。
なんか一護が生まれた時から見てた的なストーカー発言かましてきよった。
彼が言うには一護は生まれた時から特別な存在なんだそうだ。何せ君は死神と・・・の、いいところでおとんが登場して余計なこと言うなや、で終わりました。
親父空気読めエエエエエエエエ! そこ違う! 来て欲しかったけれども来るシーンそこ違う!!
あれですかね、一護のお母さんはほら、王族?ってやつですか、なんかそんな存在いましたよね確か。そこのお姫様で、おっさんと愛の逃避行して一護達が生まれたんだろうか。
何かあれだな、一護のお母さんと藍染さんの髪の色一緒なのは兄妹だからとか言ったりしますか。藍染さん叔父さんだったりしますか。
ハンター面白いよハンター。しかし内容がわからん。おもんねと思って見てなかったとこがばっちり話に食い込んできててわかんね。あの額にでっかい何かが埋まってるねーちゃん誰よ。
さて、リボーン感想。今回一緒のコマに結構リボとツナいてくれたので、私としてはそれだけで満足でした。
つくったぜ!三国恋戦記ブログ!!
ついに作りました三国恋戦記専用ネタ語りブログ。
まあ、まだ何にもありませんが。
現在は拍手更新の為にポチポチしてます。ほんと逆行ツナ書きやすい・・・。
逆行ツナ、テニプリ連載もの続き、パパルークで行こうと思います。ファザコンでブラコンなアッシュの電波受信したんで。
いやしかし、会社の友人の力を得て特典を孟徳VS文若以外手に入ったんですが、まさか自分がここまでするとは・・・。
ここまでしたのはレツゴ以来かもしらん。あれでやり過ぎて自重という言葉を覚えたはずなのに・・・。
いやしかし、特典CDの孟徳編「甘い生活」は大爆笑しました。
以下は感想。
たけのテレビ見ました?
今日またタケシの番組で外国人から見たら日本はどこが駄目かという番組やってましたね。
あれ面白いから好きです。
何が面白いかって、日本の問題を挙げてても何故かやり玉にあげられるアメリカさんとか、日本と中国の問題を日本以上に熱く中国と議論してくださる諸外国の皆さんが。
日本は幸福度が低いんだそうです。世界でなんと90位。
しかし、私はこう思う。
日本人の謙虚舐めちゃいかん。
と。
どんなに「オレ超すげえ!」とか思っていても、「いえいえ。私なんてまだまだです。もっと頑張ります」というのが美徳とされてきた日本を舐めちゃいかん。
現に私結構現状満足してますが(オタクはハマりもんがあれば幸せですよねそうですよね私だけですか?)、実際アンケート取られたら「普通」って答えそうですもん。
あと、基本的に「幸福」の意味合いが諸外国で違うだろうにこれ意味あんのか?ってちょっと思った次第。
それともちゃんと基準あるんだろうか。まああるんだろうけれども。
そして私の幸せとはハマりもの三国恋戦記のその後を脳内妄想いやっふーですが何か?
三国恋戦記のサイトの増加が幸せですが何か?
「別館心の底からよろしくお願いしますと叫ばせて下さい」コメントに幸せの絶頂感じてますが何か?
いやーでも、最後西川先生が言ってたけど、自己主張の激しい外国の方々見てたら「日本人で良かったー。曖昧上等☆」ってマジ思います。白黒ばっかりじゃあ目がチカチカしませんか?(ネタ解る人は姉妹)
つか、個人的な意見を言わせてもらえれば、もうそろそろ日本は外国の文化に飽きる頃なんじゃないかなーと思う今日この頃。
そろそろ引きこもりの時期じゃね?
外国の文化超すげえヒャッハー! が過ぎて、国内の文化もよくね? に変わってきてる最中だったりしてーとか思うんですがどうでしょう。
日本て定期的に引きこもる習性があるらしいとのうわさも聞きますがどうなんですかエロい人。
「日本はこのままじゃ世界に取り残される! もっと世界の情勢に目を向けて世界の常識になれるべき!」的なことをおっしゃっておられたんですが、正直に言えば
「いや、そこまでして世界に羽ばたきたいとはちょっと思ってないし」
とか思ってしまうんですが・・・。いやもちろん、資源のない国なんでいろんな国と貿易しとかないと生きてけないんですけどね。
島国根性大好き☆な人間からすれば、「日本は自己主張しなさすぎ!」と言われても、
「ええーしなきゃわかんないの? 空気で解るじゃん? なんでわかんないの?」
とか思う時がある・・・。なんだろうなあ。
イルカにしても、日本は酷い!野蛮だ!って外国から非難囂々ですけど、あそこの人たちにとってはイルカが害獣ってちゃんと解ってての発言なんですかね?
漁業の人たちにとってはイルカって死活問題らしいんですが。
飼う金もない、けれども始末しないとこっちが生活できない、殺すしかない、殺すなら食わないと殺す生き物に失礼、だから捕って食う、ごちそうさまでした。自分達の都合で殺して食いました、しかし無駄にはしません、
って、こんな感じなのかなーと勝手に思ってたんですが・・・。違うんだろうか。詳しくないからなあ。
だって基本、「食わないものは殺さない」で、「殺したら食う」なんじゃないかなと思うんだが。イルカや鯨がああも特別視されてるのが、なあ・・・。
イルカは人間に近い脳を持っている! 痛みも感じるんだから虐待だっつーなら、イルカのせいで生活に支障が出てる人の生活保障を完璧にあなたがしてから文句言ってくださいまし。と、思うんですが。ちなみにエビにも痛覚あるらしいんだぜ! でもおまいらエビも食うだろ?みたいな。
ま、一言で言えば「人ん家の事情に首突っ込むなよ」ってなるんですかねえ。
イルカのドキュメント映画が賞取ったって言うんですが、なら何故隠し撮りしたのかと聞きたい。
正しいことだと思ってて隠し撮りかあ。そりゃあ見る気しねーな、と。
そしてイルカが現地の人にとって害獣だとちゃんと認識して、それでもなおかつああして非難してんならもういっそ日本は引きこもるしか道がないよなとも思います。
つか、何故イルカでこうも熱く語っているのか私・・・。
以前ヘタリアサイトでよくいってた「のにまに」さんが本出しましたね。「うちのトコでは」っていう県民性マンガ。
面白かった。
日本ていう国がわからねえw きっちり都道府県で色が違う。隣なのに違う。笑えるしへえと思うこともあるので、こういう系好きな人はオススメします。
そしてしつこく日記で三国恋戦記触れてるからそれに関してのコメントも来るんだぜ!
ふははは。もっと広まれ~。あ、それ以外でも頂いてます。何気にTOAの「ガイの手紙」人気だなとむふふとしとります。あざっす!