[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| HOME |
ジャンプ20号感想
今週は買いました。スパツナだから。
いやー・・・プチスランプです☆
うん、自分でも意外。結構お話ポコポコ脳内に生成される子だったんで、この状態はびっくり。
まー書きたいものは大方書いちゃったのも原因の1つですかねえ・・・。
でも、気づけばお話60以上は書いてましたよ。頑張った自分。
当初予定では、週1更新で一ヶ月に4話、1年48話の予定でしたから。それが半年で60話だから、おお、結構頑張ってるじゃないか自分!
いつものように一言感想。この辺りが私のリボーンに対する愛が伺えますよね。いや、綱吉に対する愛ですけれども。
NARUTOはサスケがお兄ちゃんに実は大切にされてましたよっていう話の導入でした。心底ドゥーでもいい。ほんとにナルト・・・出張ってよう・・・(泣)
イタチが最後の力を振り絞ってサスケを守る為の術をサスケに施してたらしいっス。その時のマダラの「イタチの最後っ屁ってやつだな・・・」が、ギャグなのか本気でそう言ってるのか判断に苦しみました。でもこれサスケ総受けの人って今大フィーバーしてんじゃないでしょうか。
だってナルト総受け派なわちくしには辛いもの・・・。
ワンピは念願のたこ焼き食べてました。私も食べたい。
憎き敵だったはっちんに「――――で・・・、どうだ? あの・・・ナミは・・・? その、味は・・・」と、躊躇いがちに聞かれて笑顔で「すっごくおいしい!」と答えたナミちゃんにマジ惚れ。
カッケーナミさんアンタかっけーよ!
はっちんが「世界貴族にゃ何があっても手ぇ出すな」って言ってたから、今度の敵は「世界貴族」なんでしょうね。
麦わらの一味は「手を出すな」と言われているものにしか手を出してないので。
銀魂は・・・・・・あれ、キャッツ&ドッグですよね? 前テレビでやってたキャッツ&ドッグですよね?
とりあえず桂はスクーターと同馬力を持ってることが判明。考えてみたら結構凄いことなのに、あまり「ええええええっ」とはならない辺りが銀魂ですね。
ブリーチは先週号買ってないので展開が読めません。
巨大な組織にはつき物の正義の裏側っつーのが明らかにされてました。喜助大活躍。ひよ里姐さんをなにやら巻き込む気満々な喜助。
関係ないですけど、ブリーチの女性キャラも素敵な方々ばかりですよね。空鶴姐さんダイスキだ。
ダブルアーツがちょっと面白くなってきた!
(恐らく)ヒロインたる主人公の片割れの女の子(名前すら覚えられない)が、実は結構どうでもいいので、萌えなかったんですが、今回素敵な女の子キャラ出てきましたね。
歩く危険物、キリの元カノのスイさん。バカ強でいい感じに戦闘狂な辺りが実に萌えました。笑顔超かわいい。
ぬらりひょんの孫、最初に出てくる恐らく敵だろう妖怪がネウロに出てきそうな程に濃かったせいで、一瞬「あれ、これネウロ?」って思ったら違いました。
そしてそいつのボスっぽい奴も出てきたんですが、顔が生憎見えない。でも何かカッコよさげで素敵。着てる着物がリクオと似てる。オトン? そんなわけないか。
陰陽師の末裔の女の子と、リクオの友達達がリクオん家に遊びに来る話でした。陰陽師と聞いて戦々恐々としてアワアワする妖怪が可愛かった。
じーちゃんの情けないなと一喝するシーンが面白かった。
「ワシなんか大昔は陰陽師の本家行ってメシ食って帰ってきたこともあったぞ」
「さすがにそれは総大将しか出来ません」
というやりとりがほのぼのしててグッ。
ギャグのテンポ良くなってて読みやすかったです。
ラストは陰陽師の末裔ゆらちゃんと幼馴染の女の子がピンチ!?かもしれないところで終わっております。これはもう来週三代目にお出ましいただかにゃあなるめぇでしょう!!
そしてリボーン。はっきり言ってスパツナシーンしか記憶にないけれども。
そこしか感想書かないけれども。
いやー・・・プチスランプです☆
うん、自分でも意外。結構お話ポコポコ脳内に生成される子だったんで、この状態はびっくり。
まー書きたいものは大方書いちゃったのも原因の1つですかねえ・・・。
でも、気づけばお話60以上は書いてましたよ。頑張った自分。
当初予定では、週1更新で一ヶ月に4話、1年48話の予定でしたから。それが半年で60話だから、おお、結構頑張ってるじゃないか自分!
いつものように一言感想。この辺りが私のリボーンに対する愛が伺えますよね。いや、綱吉に対する愛ですけれども。
NARUTOはサスケがお兄ちゃんに実は大切にされてましたよっていう話の導入でした。心底ドゥーでもいい。ほんとにナルト・・・出張ってよう・・・(泣)
イタチが最後の力を振り絞ってサスケを守る為の術をサスケに施してたらしいっス。その時のマダラの「イタチの最後っ屁ってやつだな・・・」が、ギャグなのか本気でそう言ってるのか判断に苦しみました。でもこれサスケ総受けの人って今大フィーバーしてんじゃないでしょうか。
だってナルト総受け派なわちくしには辛いもの・・・。
ワンピは念願のたこ焼き食べてました。私も食べたい。
憎き敵だったはっちんに「――――で・・・、どうだ? あの・・・ナミは・・・? その、味は・・・」と、躊躇いがちに聞かれて笑顔で「すっごくおいしい!」と答えたナミちゃんにマジ惚れ。
カッケーナミさんアンタかっけーよ!
はっちんが「世界貴族にゃ何があっても手ぇ出すな」って言ってたから、今度の敵は「世界貴族」なんでしょうね。
麦わらの一味は「手を出すな」と言われているものにしか手を出してないので。
銀魂は・・・・・・あれ、キャッツ&ドッグですよね? 前テレビでやってたキャッツ&ドッグですよね?
とりあえず桂はスクーターと同馬力を持ってることが判明。考えてみたら結構凄いことなのに、あまり「ええええええっ」とはならない辺りが銀魂ですね。
ブリーチは先週号買ってないので展開が読めません。
巨大な組織にはつき物の正義の裏側っつーのが明らかにされてました。喜助大活躍。ひよ里姐さんをなにやら巻き込む気満々な喜助。
関係ないですけど、ブリーチの女性キャラも素敵な方々ばかりですよね。空鶴姐さんダイスキだ。
ダブルアーツがちょっと面白くなってきた!
(恐らく)ヒロインたる主人公の片割れの女の子(名前すら覚えられない)が、実は結構どうでもいいので、萌えなかったんですが、今回素敵な女の子キャラ出てきましたね。
歩く危険物、キリの元カノのスイさん。バカ強でいい感じに戦闘狂な辺りが実に萌えました。笑顔超かわいい。
ぬらりひょんの孫、最初に出てくる恐らく敵だろう妖怪がネウロに出てきそうな程に濃かったせいで、一瞬「あれ、これネウロ?」って思ったら違いました。
そしてそいつのボスっぽい奴も出てきたんですが、顔が生憎見えない。でも何かカッコよさげで素敵。着てる着物がリクオと似てる。オトン? そんなわけないか。
陰陽師の末裔の女の子と、リクオの友達達がリクオん家に遊びに来る話でした。陰陽師と聞いて戦々恐々としてアワアワする妖怪が可愛かった。
じーちゃんの情けないなと一喝するシーンが面白かった。
「ワシなんか大昔は陰陽師の本家行ってメシ食って帰ってきたこともあったぞ」
「さすがにそれは総大将しか出来ません」
というやりとりがほのぼのしててグッ。
ギャグのテンポ良くなってて読みやすかったです。
ラストは陰陽師の末裔ゆらちゃんと幼馴染の女の子がピンチ!?かもしれないところで終わっております。これはもう来週三代目にお出ましいただかにゃあなるめぇでしょう!!
そしてリボーン。はっきり言ってスパツナシーンしか記憶にないけれども。
そこしか感想書かないけれども。
PR
ジャンプ18号感想
いやー気がついたら前回の更新から結構な日にち経ってマスネ・・・おおう・・・
結構更新早めなのが密かな自慢だったのに・・・。
そしてリボツナマガジン来てたんですけどぉぉぉぉぉーーーーーーっ!!
いや、もう他の方々の素晴らしき作品の中に場違いにも程があるだろうといわんばかりにうちのが乗ってました・・・。
ちょっと調子こいて投稿したの後悔しましたよ。ほんと先達は良い言葉を残してくれました。
『後悔先に立たず』
ああ、その通りだったともさ。
しかし、買う価値はあると思いますよ! だって他の方々の作品マジ素敵。大好きなマシロさんとこのリボツナ漫画読めるんですよ!?
水無月さんとこの漫画や盈月さんとこの小説読めるんですよ!? これを幸福と言わずして何を言うよ!
他にも素晴らしいものばかりで最近ちょっとリボツナ切れしてたんですが満タンですよってかあふれ出しそうですよ。
あやかさんありがとうございますぅぅぅっそしてなんかほんとすいませんでしたァッ!
・・・・・・・さて、感想いくかな。
今週ジャンプは結構輝いてましたよ。どれも面白かったです。
ワンピにはもう大爆笑。
あははははははは! あのオチできたか! すげぇワンピ!! さすがだワンピ!!
ナミの時に出てきた敵の魚人とかではありませんでした。
いや、確かに恨みもするわな、そりゃ。いやー今回マジこれ最高に笑った。
ナルトはもう本当にナル→サスケですね・・・サスケの名前が出てきた途端にナルトが反応したっておい・・・。
主人公総受け派なのに、うっかりナルサスに転びそうになった罠。
ダブルアーツはまあ主人公の男の子の方のご両親が素晴らしい方々でした。何か血が繋がってなさそうだがキリと。
ブリーチはまさかの過去編突入。ここで過去編入れてくるとは思わなかった・・・。
つーか、平子って愛染の隊長やってたの!?
虚化した死神さん達が勢ぞろいで楽しかったです。
銀魂は銀さんと土方さんの低レベルすぎる言い争いに萌え(土銀女ですけー)。
調教した妹がそれでも自我残してるあたり沖田の調教レベルの高さが伺えてごっつ怖かった。
今回絶対新八が可哀想なオチで終わると思ってたのに、結構新八と引きこもり気味の姉がイイ感じで終わってました。てっきり土方か銀さんに惚れるっつーオチくると思ってたのに。
ネウロはあまりのネウロの鬼畜っぷりに、ちょっとコミック欲しくなりました。
バリハケンは主人公の髪型が今ドキっぽく変わってました。
ぬらりひょんの孫は表紙にしか萌えなかった・・・。
3代目がお出ましになられませんでしたので、特に感想がない。何か妖怪の敵っぽい陰陽師の女の子が出てきてました。
チッ・・・そこはヤローにしとけや。萌え所だろーが!(暴言)
もしもこの女の子が男の子で3代目と対決→ライバルになったら激しく萌えたのに・・・。
Dグレは・・・ちょっ、師匠ォォォォォォッ! アンタ何イイトコ取りしようとしてんの!
イノセンスと決死の覚悟で融合したリナリーや主人公であるアレンの立場はどうなるの師匠!
でもキレてる師匠ちょっと面白かったっす。
やーほんと今回どの作品も楽しめた。
特にワンピ。あのオチは素晴らしいと思います。私的に。
ありがちなのに思いつきませんでしたあのオチ。
そして、SO・SHI・TE!
リボーン超・萌・え・た!!
以下リボーン感想です。ってか上も大概ネタバレですがリボーンはガッツリ書くので隠す。
キモいくらいに長いので、ご注意ください。
結構更新早めなのが密かな自慢だったのに・・・。
そしてリボツナマガジン来てたんですけどぉぉぉぉぉーーーーーーっ!!
いや、もう他の方々の素晴らしき作品の中に場違いにも程があるだろうといわんばかりにうちのが乗ってました・・・。
ちょっと調子こいて投稿したの後悔しましたよ。ほんと先達は良い言葉を残してくれました。
『後悔先に立たず』
ああ、その通りだったともさ。
しかし、買う価値はあると思いますよ! だって他の方々の作品マジ素敵。大好きなマシロさんとこのリボツナ漫画読めるんですよ!?
水無月さんとこの漫画や盈月さんとこの小説読めるんですよ!? これを幸福と言わずして何を言うよ!
他にも素晴らしいものばかりで最近ちょっとリボツナ切れしてたんですが満タンですよってかあふれ出しそうですよ。
あやかさんありがとうございますぅぅぅっそしてなんかほんとすいませんでしたァッ!
・・・・・・・さて、感想いくかな。
今週ジャンプは結構輝いてましたよ。どれも面白かったです。
ワンピにはもう大爆笑。
あははははははは! あのオチできたか! すげぇワンピ!! さすがだワンピ!!
ナミの時に出てきた敵の魚人とかではありませんでした。
いや、確かに恨みもするわな、そりゃ。いやー今回マジこれ最高に笑った。
ナルトはもう本当にナル→サスケですね・・・サスケの名前が出てきた途端にナルトが反応したっておい・・・。
主人公総受け派なのに、うっかりナルサスに転びそうになった罠。
ダブルアーツはまあ主人公の男の子の方のご両親が素晴らしい方々でした。何か血が繋がってなさそうだがキリと。
ブリーチはまさかの過去編突入。ここで過去編入れてくるとは思わなかった・・・。
つーか、平子って愛染の隊長やってたの!?
虚化した死神さん達が勢ぞろいで楽しかったです。
銀魂は銀さんと土方さんの低レベルすぎる言い争いに萌え(土銀女ですけー)。
調教した妹がそれでも自我残してるあたり沖田の調教レベルの高さが伺えてごっつ怖かった。
今回絶対新八が可哀想なオチで終わると思ってたのに、結構新八と引きこもり気味の姉がイイ感じで終わってました。てっきり土方か銀さんに惚れるっつーオチくると思ってたのに。
ネウロはあまりのネウロの鬼畜っぷりに、ちょっとコミック欲しくなりました。
バリハケンは主人公の髪型が今ドキっぽく変わってました。
ぬらりひょんの孫は表紙にしか萌えなかった・・・。
3代目がお出ましになられませんでしたので、特に感想がない。何か妖怪の敵っぽい陰陽師の女の子が出てきてました。
チッ・・・そこはヤローにしとけや。萌え所だろーが!(暴言)
もしもこの女の子が男の子で3代目と対決→ライバルになったら激しく萌えたのに・・・。
Dグレは・・・ちょっ、師匠ォォォォォォッ! アンタ何イイトコ取りしようとしてんの!
イノセンスと決死の覚悟で融合したリナリーや主人公であるアレンの立場はどうなるの師匠!
でもキレてる師匠ちょっと面白かったっす。
やーほんと今回どの作品も楽しめた。
特にワンピ。あのオチは素晴らしいと思います。私的に。
ありがちなのに思いつきませんでしたあのオチ。
そして、SO・SHI・TE!
リボーン超・萌・え・た!!
以下リボーン感想です。ってか上も大概ネタバレですがリボーンはガッツリ書くので隠す。
キモいくらいに長いので、ご注意ください。
ジャンプ17号感想
今週買うつもりはなかったんですけどね・・・予想通りにツッ君でなかったし。
ならば何故買ったのかというと、新連載の話が気になったから。
正確に言えば、新連載の話、少年と少女が手をずっと繋いでるんですよ。コレ見た時に、女の子の方を男の子と間違えちまいまして・・・。
「え、男同士で手ぇ繋いでる話なの!?」と、爆裂勘違い。
いや、まあ冷静に考えて男同士で手が繋ぎっぱなしになってるような少年漫画なんてないんですけどね・・・。
ジャンプならばありえるやもしれんとちょっと思っちゃったんで。
話、というよりキャラが結構好みだったので見るかなー。特に主役の片割れの男の子が好みです。
つくづく片割れの女の子が男だったらと、悔やまれてなりません。
ワンピは最近強敵とばかり戦い続けてたせいか、とても楽しそうに見えました。魚人ハンター達との戦い。
ハチがゾロに助けてくれたことに対して礼を言った時のゾロの「船長命令だバーカ」が大好き。
ルフィが海に落ちて慌てて助けようとして自分達も溺れたチョッパーとブルックにも愛。
ようするに船長ラブな奴らが大好きだ。
SASUKE・・・違った、NARUTOはついに兄弟喧嘩終わりましたね。イタッさん死んだんじゃろか。
シノが素晴らしいキャラになってる。はりきる理由が「前の任務は仲間外れだった」からだなんて。
バリハケンも一応見た。まあ展開的には主人公の行動を周りがいいように取って益々番長として舎弟を集めるのね、という感じなんですが。この漫画パクリ多くね?
「空恋」とかいいのか。妹喫茶の店員がアビスのアニスに見えて仕方なかった。
しかし、主人公の「2次元の女の子は3次元の女の子と違って優しいし裏切らないし最高です」という台詞は切ないなあ・・・マジにオタクな殿方が思っていそうだ。
銀魂は途中のページに明らかこれラフじゃね? というものがありましたね。
あれは作者がわざとそうしたのか、編集ミスなのか。
わざとならば空知先生はいい加減にした方がいいのでは・・・好きなだけにちょっと物申したくなるし、これが編集ミスならば編集者に「おおおおおおい!」と突っ込みたくなる。
でもこれどうなんだろうか・・・わざとかミスか。気になるなあ。話の内容としては沖田がトップブリーダーだったっつー話でした。
ぬらりひょんの孫はついに3代目がお出ましになられました! それだけでテンション上がった。
やっぱ好きだ妖怪の血が濃い時のリクオ。3代目としての風格漂う姿がツボだ。
返り血浴びる3代目が素敵すぎた。あああああ・・・・恐らく人間の血が濃い時のリクオが主役だろうに・・・。
それでも3代目が私の脳内では主役ですよ。完全に人間の時のリクオとは別人として扱ってるよ私の脳。
リボーンも綱吉出ないのでここに書く。
獄寺受けだ! なんだあの可愛い子!? アホの子過ぎるだろ獄寺。可愛すぎるぞ獄寺。ツナ獄に飛びそうになっただろ獄寺! ツナ総受け主義の私をここまで揺るがすとは恐ろしい子・・・!
笹川兄さんのアニマルタイプの匣から出てきたのがガラの悪そうなカンガルーでした。その名も「漢我流(かんがりゅう)」・・・。
うん、まあいいんじゃないかな。
兄さんカッコいいよ兄さん。
男前すぎるよ兄さん。
ツナが出てない時のリボーンの感想が素晴らしく短い。どんだけツナ好きなんだろうか、私・・・。
ならば何故買ったのかというと、新連載の話が気になったから。
正確に言えば、新連載の話、少年と少女が手をずっと繋いでるんですよ。コレ見た時に、女の子の方を男の子と間違えちまいまして・・・。
「え、男同士で手ぇ繋いでる話なの!?」と、爆裂勘違い。
いや、まあ冷静に考えて男同士で手が繋ぎっぱなしになってるような少年漫画なんてないんですけどね・・・。
ジャンプならばありえるやもしれんとちょっと思っちゃったんで。
話、というよりキャラが結構好みだったので見るかなー。特に主役の片割れの男の子が好みです。
つくづく片割れの女の子が男だったらと、悔やまれてなりません。
ワンピは最近強敵とばかり戦い続けてたせいか、とても楽しそうに見えました。魚人ハンター達との戦い。
ハチがゾロに助けてくれたことに対して礼を言った時のゾロの「船長命令だバーカ」が大好き。
ルフィが海に落ちて慌てて助けようとして自分達も溺れたチョッパーとブルックにも愛。
ようするに船長ラブな奴らが大好きだ。
SASUKE・・・違った、NARUTOはついに兄弟喧嘩終わりましたね。イタッさん死んだんじゃろか。
シノが素晴らしいキャラになってる。はりきる理由が「前の任務は仲間外れだった」からだなんて。
バリハケンも一応見た。まあ展開的には主人公の行動を周りがいいように取って益々番長として舎弟を集めるのね、という感じなんですが。この漫画パクリ多くね?
「空恋」とかいいのか。妹喫茶の店員がアビスのアニスに見えて仕方なかった。
しかし、主人公の「2次元の女の子は3次元の女の子と違って優しいし裏切らないし最高です」という台詞は切ないなあ・・・マジにオタクな殿方が思っていそうだ。
銀魂は途中のページに明らかこれラフじゃね? というものがありましたね。
あれは作者がわざとそうしたのか、編集ミスなのか。
わざとならば空知先生はいい加減にした方がいいのでは・・・好きなだけにちょっと物申したくなるし、これが編集ミスならば編集者に「おおおおおおい!」と突っ込みたくなる。
でもこれどうなんだろうか・・・わざとかミスか。気になるなあ。話の内容としては沖田がトップブリーダーだったっつー話でした。
ぬらりひょんの孫はついに3代目がお出ましになられました! それだけでテンション上がった。
やっぱ好きだ妖怪の血が濃い時のリクオ。3代目としての風格漂う姿がツボだ。
返り血浴びる3代目が素敵すぎた。あああああ・・・・恐らく人間の血が濃い時のリクオが主役だろうに・・・。
それでも3代目が私の脳内では主役ですよ。完全に人間の時のリクオとは別人として扱ってるよ私の脳。
リボーンも綱吉出ないのでここに書く。
獄寺受けだ! なんだあの可愛い子!? アホの子過ぎるだろ獄寺。可愛すぎるぞ獄寺。ツナ獄に飛びそうになっただろ獄寺! ツナ総受け主義の私をここまで揺るがすとは恐ろしい子・・・!
笹川兄さんのアニマルタイプの匣から出てきたのがガラの悪そうなカンガルーでした。その名も「漢我流(かんがりゅう)」・・・。
うん、まあいいんじゃないかな。
兄さんカッコいいよ兄さん。
男前すぎるよ兄さん。
ツナが出てない時のリボーンの感想が素晴らしく短い。どんだけツナ好きなんだろうか、私・・・。
ジャンプ16号感想
気がついたらもうこんな時間でした・・・
今日家帰ってからの記憶ないんですけどーーーー!?
な、何してたんだろう自分・・・わからねえ!
ってなわけで、ジャンプ感想っつーか、リボーン感想なんですが・・・
今回あんまし書くことなかったりして。
今週買うつもりなかったんですよ。
何故買ったかというと・・・・・・ぶっちゃけ、頑張りすぎて気絶したツッ君の可愛さにやられたから。
としか言えない。
いや、パラ読みで済ませるはずだったのに、開いた一番初めがツッ君の寝顔ですよ?
これで買わない綱吉好きっているのか。いやおるまい(反語)
だって先週の感想にツッ君の声録音してるの売ってくれって書いたら同意してくれた人いたし!
そういえばミスターフルスイング書いてた人の新連載が始まりましたね。
バリハケンってやつ。
正直萌・え・な・い・・・・!
ツッパリ興味ないもの! オタ主人公が可愛くないもの!
いや、眼鏡で赤毛でストレートはツボだけれども! 初っ端見た主人公がハアハアしてる顔なんで、正直引きましたよ。
ワンピは懐かしキャラ満載。デュパル誰だかわかんない。なんかこんな奴いた気はするが・・・
ナミさんが漢前すぎてどうしようかと思った・・・。やっぱ好きだ麦わら一味。
っつか、彼らありえないくらいに無敵に近づいてきてますよね。
銀魂は三十路突入しそうな3人組が仲良しで大変萌えた。
つか、何故こいつらは新八の家で和むよ。
一応テメーら幕府の狗と元攘夷志士だろうが。でも萌えた。
ぬらりひょんの孫は流し読み。正直人間の方の主人公に萌えなかった・・・あれ、どうして。
どうも妖怪の方を主人公と定めたようです私の脳内。
なので3代目がお出ましになられるまで流し読みでしょう。
ブリーチとうとう一護の街やばそうです。
そしてリボーン。
以下ネタバレって、上のも充分ネタバレのような・・・。
今日家帰ってからの記憶ないんですけどーーーー!?
な、何してたんだろう自分・・・わからねえ!
ってなわけで、ジャンプ感想っつーか、リボーン感想なんですが・・・
今回あんまし書くことなかったりして。
今週買うつもりなかったんですよ。
何故買ったかというと・・・・・・ぶっちゃけ、頑張りすぎて気絶したツッ君の可愛さにやられたから。
としか言えない。
いや、パラ読みで済ませるはずだったのに、開いた一番初めがツッ君の寝顔ですよ?
これで買わない綱吉好きっているのか。いやおるまい(反語)
だって先週の感想にツッ君の声録音してるの売ってくれって書いたら同意してくれた人いたし!
そういえばミスターフルスイング書いてた人の新連載が始まりましたね。
バリハケンってやつ。
正直萌・え・な・い・・・・!
ツッパリ興味ないもの! オタ主人公が可愛くないもの!
いや、眼鏡で赤毛でストレートはツボだけれども! 初っ端見た主人公がハアハアしてる顔なんで、正直引きましたよ。
ワンピは懐かしキャラ満載。デュパル誰だかわかんない。なんかこんな奴いた気はするが・・・
ナミさんが漢前すぎてどうしようかと思った・・・。やっぱ好きだ麦わら一味。
っつか、彼らありえないくらいに無敵に近づいてきてますよね。
銀魂は三十路突入しそうな3人組が仲良しで大変萌えた。
つか、何故こいつらは新八の家で和むよ。
一応テメーら幕府の狗と元攘夷志士だろうが。でも萌えた。
ぬらりひょんの孫は流し読み。正直人間の方の主人公に萌えなかった・・・あれ、どうして。
どうも妖怪の方を主人公と定めたようです私の脳内。
なので3代目がお出ましになられるまで流し読みでしょう。
ブリーチとうとう一護の街やばそうです。
そしてリボーン。
以下ネタバレって、上のも充分ネタバレのような・・・。
ジャンプ14号感想
昨日行った眼科でついうっかりワンピを読んでしまったが為にロビン救出辺りをアニメで見てボロ泣きしました天花です。こんばんは。
いやー・・・いいよねワンピ! やっぱ本集めようと決心しました。実は途中飽きて売っちゃったんですよ。今から集めるとなると恐ろしい金額に・・・!
今回ジャンプハンター載ってましたね。今週号から10週連続で載るらしいですよ。
そして、テニプリが何と最終回してました。
あれ、でも最終回とか書いてなかったんすけど。「許斐先生の次回作にこうご期待!」って、あれ何か打ち切りっぽいですよ終わり方!
ブリーチはただの可愛いマスコットキャラだと思ってたネルが実は十刃だった過去ありですか・・・!?
しかも実名ネリエルっていうのか・・・ああ、だから「ネル」。つーか、もしかして最強十刃ってネルだったりしちゃいますか。
銀魂は土方が主役でした。世の中禁煙ブームでヘビースモーカーの土方は煙草吸うためだけに宇宙飛んでました。・・・・・・うん、つくづく自分が主人公至上主義だと理解した。
欠片も萌えねえ。土方単品には何の感慨もないっす。
戦闘シーンばかしだから今週号は買う気なかったのに、綱吉様はそれをお許しにはなられませんでした・・・。
・・・・・・これ何度目の台詞だろうか。
以下ネタバレです。
いやー・・・いいよねワンピ! やっぱ本集めようと決心しました。実は途中飽きて売っちゃったんですよ。今から集めるとなると恐ろしい金額に・・・!
今回ジャンプハンター載ってましたね。今週号から10週連続で載るらしいですよ。
そして、テニプリが何と最終回してました。
あれ、でも最終回とか書いてなかったんすけど。「許斐先生の次回作にこうご期待!」って、あれ何か打ち切りっぽいですよ終わり方!
ブリーチはただの可愛いマスコットキャラだと思ってたネルが実は十刃だった過去ありですか・・・!?
しかも実名ネリエルっていうのか・・・ああ、だから「ネル」。つーか、もしかして最強十刃ってネルだったりしちゃいますか。
銀魂は土方が主役でした。世の中禁煙ブームでヘビースモーカーの土方は煙草吸うためだけに宇宙飛んでました。・・・・・・うん、つくづく自分が主人公至上主義だと理解した。
欠片も萌えねえ。土方単品には何の感慨もないっす。
戦闘シーンばかしだから今週号は買う気なかったのに、綱吉様はそれをお許しにはなられませんでした・・・。
・・・・・・これ何度目の台詞だろうか。
以下ネタバレです。