[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| HOME |
今日、財布を忘れるという暴挙を犯した。
昨日たまたまクレカでネット注文して、そん時にちゃんと鞄にしまえばいいのに適当に置いたもんだから、うっかり。
しかも気づいたのは朝、通勤途中で昼飯買おうとした時っていうね。
めちゃくちゃ焦ってレジで「すいませんもどしてください」って言ったら「えっ!?」とか驚かれた。
店員さんすまぬ。
店出たら50メートル先に同僚発見。全力疾走ですよ。
貸してくれてありがとう友よ。
しかし財布忘れたのは初めてだ・・・
PR
ときメモGS3~まだまだ琉夏攻略中~
今更タイバニをきちんと見始めている私がいる。
きっかけは友人の誕生日に虎兎書こっかなーとか思ったこと。キャラも世界観もあまり把握してないからと見ているが、あいつらなんなの?トリコレベルで公式電波使って惚気てんすけど。
ときメモGS3~琉夏一途プレイなう~
冷蔵庫に何もないことに素直にびっくりした。
野菜の欠片もないって、自分どんだけ自炊してないんだっつー話だ。
ざっと3週間はしとらんかったかな!!
キッチンが綺麗だったわあ・・・・・・。
琉夏一途攻略2年目の11月で、漸く大接近のやり方がなんとなーくわかるようになってきた。
琉夏は一歩間違えればヤンデレ化しそうだと、プレイしてて思うんだがどうだろう。
そしてメインの2人が家庭事情複雑過ぎて恋愛どころじゃないような気がする。
今日から24年度です。死にそうなくらいに忙しいヨ!
菊次郎とさき観てきました。
会社関係で棚ボタ式にチケットをもらったので、観てきました。
母と叔母にあげたんですが、叔母が体調不良だったので私が代わりに。
舞台は今まで興味なかったので、テニミュくらいしか行ったことがなかったんですが、面白いですね、舞台。
今回の菊次郎とさきの話は、山もなければ谷もない、事件性皆無で、菊次郎とさきの出会いから爺婆になるまでの話だったんですが、面白かったです。
笑いあるし、舞台なのでところどころ俳優さんが時事ネタ盛り込んでくるし、けどホロリとくるシーンもあって、退屈しませんでした。
しかもミュージカル。歌ってたよ室井さん(さき役)。
普段テレビで見るような人が遠いとは言え生でみれるっていうのはかなり興奮しますね。
母親が味をしめたらしく、「5月の公演もみたいわあ~」って言いだしやがりましたので、今年の母の日は叔母含め、その5月の公演チケットにしようかと思います。
正直時代劇っぽいやつは見る気しねーしなー、母と叔母のだけ買ったらいいかと思ってたんですが、
男同士の友情を出されたら観に行かねばなるまい。
しかし、チケットもいいお値段しますよねー・・・。暫く自炊しなきゃ・・・。
ときメモGS3~女の子とあらっしーと玉やん登場~
PSP版の攻略本がまだ出てないから、DS版の攻略本見てるんだが、ネットでWIKI見るので充分だった・・・orz
4月にPSP版出るらしいから、それを買おうと思う。
アプローチわけわかんね・・・
女の子2人かわゆす。鈴鹿くんポジの嵐くんと、GSに出てたたまちゃんの弟の玉緒君でた。