忍者ブログ

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



| HOME |

 ジャンプ41号感想

 突然ですが、スランプの原因が判明致しました・・・・・・!!

 どうも私続きの話に躓くと途端にダメになるようでして。そして間を3日以上あけると書く気力が大幅に減ってしまうという厄介な性質を持っているらしいです。
 今回気軽に初めた40万ヒット記念の小説なんですが、ラストは決まっていて、そこに行きつくまでの話も浮かんでいるのに、それを文章に繋げられないという事態に陥ってしまったんですね。
 どうも書いてる文章が気に入らず。
 で、書いては消し、書いては消しをしていってスランプになったと。

 しかも続きものは早めに更新したいというプレッシャーから、他の話を思い付いても「いや、この話がまだ終わってないのに書いちゃいかん・・・・・・!!」と、自分ルールが発動するみたいで、しかし私はいつか申しましたように「書けるものしか書けない」ので、必然的に書けなくなったという・・・・・・。
 どうやら「書かねばならない」という強迫観念に囚われすぎていたようです。
 いえ、見に来てくださる方々がいるのですから、そこは当然続きものを書いたのならば早めに完結させるべきなのですが、どうもそうなってくると途端に筆(っていうんだろうか?)が遅くなるみたいです。
 自分で「書けるものしか~」とか言っておきながら・・・・・・。

 なので、続きを楽しみに待っていてくださる方々がいらっしゃるかとは思いますが、これからリハビリの為にまったく違う話や40万ヒット記念小説とは違う続きものを書いていくと思われます。
 続きを楽しみにしてくださっている方々には申し訳ありません・・・。
 ともかく「サイトを更新する」ということから始めなければ、このままずるずる3ヶ月更新なし、という事態も充分にありえそうなので。
 リハビリ頑張りますリハビリ。



 さて、ジャンプ感想いこう。やはり今回も骸が光ってた。ってか本当にリボーンは絵が奇麗だなあ。









 新たに始まった連載「保健室の死神」。・・・まあ、要所は抑えてるんじゃないですかね?
 主に腐女子的な意味で。
 だって一応読者が感情移入しやすいであろう少年もそこそこ顔立ちいいし、そのクラスメイトで何かとフォローしてくれる少年がイケメンキャラだし。ってか、出だしイケメン→主人公(?)に見えなくもないよねっていう。
 そしてギャグ要員としてガキ大将を配置と、中々に見ごたえはありました。
 事件を解決する主要人物が保健の先生(一応真面目顔は美形)なんですが、この人が主役なんだろうか?
 「保健室の死神」という題名ながら、どう読み返してみても、主人公には見えない・・・。
 感情移入しやすい少年が主人公っぽいです。「家庭教師ヒットマーンREBRON(綴り間違ってるかも)」のように、作品のタイトルに名前が挙がっているのに主役が違う、みたいな。
 今のところ次も見る、かな・・・?




 NARUTOは、ナルトとサスケは対立し合う運命にあるんだよってマダラが言ってました。
 伝説の忍者六道仙人の後継者争いがそもそもの始まりだそうです。長男とか次男とか言ってるが、六道仙人の子どもでいいんだろうか・・・?
 まあ平和こそ力なり! と言ったのが兄で、平和こそ愛なり! って言ったのが弟で、六道仙人は後継者に愛を唱えた弟を指名した。しかし長男なんだから当然俺が後継者だろ! って思ってたお兄ちゃんはそれに納得がいかず、結局仲がこじれて六道仙人の後継者争いが勃発。
 長い年月が経ち、血が薄れても、兄の子孫は「うちは」に、弟の子孫は「千手」になって争ったと。
 だから俺と柱間との戦いも運命だったんだよというマダラ。
 で、ナルトに会うのは2回目だけど、お前の中に千手の火の意志が宿ってるのを感じる、お前の中に初代火影を見ることができるというマダラ。
「死んでなおあいつは生き続けている。オレの憧れであり・・・ライバルであり・・・オレの最も憎んだ男」
 何その究極の愛。
 あれか。愛しさ余って憎さ100倍(だっけ?)とかいうやつか。どんだけ柱間好きなんだよマダラ。
 つまりマダラが何を言いたいのかっつーと、ナルトとサスケは運命に選ばれた次の2人になるだろうってことらしいです。
 マダラ達みたいに対立する関係にある、だからナルトがサスケを必死に取り戻そうとしてるのは無駄だっつーことですかね。
 そこを何とかしてこその主人公だと信じておりますナルト様!! あんたならやってくれると!!
 まあしゃしゅけは現在大暴れ中だけどね!!!



 ワンピはますます白ヒゲ団と海兵の混戦がヒートアップしてきました。
 そして初お目見えの赤犬大将がどう見ても千と千尋に出てた釜爺さんの中の人なんですが・・・。名前忘れたけれども。黄猿は田中〇衛だし・・・。ん? 青キジは・・・? 誰に似てるんだろうか。
 ガープのじっちゃがルフィとエースに海兵になれって言ったのはこういう時の為らしいですな。大切な家族と思うからこそ、自分の権力の届く海軍にいて欲しかったのかな。海賊だったら「ほーら見ろ、やっぱり父親の血を引いてんじゃねーか」となるけれども、海兵になってたら「あいつは父親が誰であっても海兵だ!」って言えるもんね。
 ガープじいちゃんの涙が辛い。
 もう一波乱ありそうなところに、ようやくルフィ達の登場です。しかも空から派手に。
 場の空気をモノともせずにやってきて事態を引っかき回すルフィが大好きだ。




 銀魂は字が多すぎて読む気が・・・。コミックになったら読みます。



 黒子のバスケは恒例になりつつある対戦後の黒子っちの元チームメイト(で、対戦して負かした)相手とのほのぼのでした。
 いや、緑間と黄瀬と黒子と火神のメンツでお好み焼きってパネェ!
 一人動じてない黒子君が素敵すぎる。そして火神←イマカレ、緑間・黄瀬←黒子っちに片思い同盟みたいに見えた私は末期。
 黒子っちのイマカレにモトカレの情報与えてる黒子っちにフラれた男どもっていうイメージが中々抜けてくれなくてマイッタマイッタ。



 どうしよう、羽衣狐様が好みの容姿すぎる。
 早く若との絡みみたいです羽衣狐様ァァァァァァッ!



 骸の有幻覚に助けられたツナ達。
 凄まじい技を見せる骸に、ツナがスゲーと慄きます。
 視線は白蘭から逸らさずに「お久しぶりです。沢田綱吉」とツナにあいさつしてくれる骸はにくいあんちきしょうですね。
 そしてツナも怪我大丈夫なの? と、骸の心配するし。
 ムクツナか。ムクツナなのか。
 白蘭からどうやってあの密閉された空間に閉じ込めた筈なのに出てこれたの? と言われ、1人ならば無理でしたでしょうねと骸。
 お仲間に外から穴を開けてもらったのねと納得する白蘭に、「アレは僕の仲間というには、出来の悪すぎる子どもですが」と骸が返します。
 ・・・ってことは、クロームが穴開けたわけではないってことなのか?
 誰だ!? ツナ!? いやしかし、ツナは確かクロームと夢を共有してただけだったような・・・。
 出来の悪すぎる子どもというフレーズにツナかランボしか思い浮かばないんですが。
 ツナのことを言ってるとしたらなんかこう、身内だからこそけなしちゃう見たいな感じがするんですがどうでしょう。
 凄い技繰り出すけれども、所詮幻覚は幻覚、僕に勝ちたいなら復讐者の牢獄から抜け出して君自身の肉体で戦わないとねーという白蘭にも、骸は余裕ぶっこいて「クフフ」と笑ってました。
 このクフフがあるからうちのサイトじゃあんま出番ないんだよ・・・。いや、ない骸は骸じゃないけれども!!
 僕自らの手で直接テメーを倒す日も遠くはないから心配すんな首洗って待ってろと啖呵を切る骸。
 我々はすでに動き出しているという骸ですが、やはり「我々」って犬と千種かなあ。
 それとも10年後ツナと!? そうならば激しく萌える!!
 どうでもいいんですが、骸の心配するツナがヒロインにしか見えない。どうしよう。
 まあとにかく並盛町に逃げろという骸に、
「骸!! また会えるのか!?」
 と、ツナが叫びます。なんだこのムクツナ。いや、クロームが心配したからだっつーのはわかってるんだがね!! そこは見なかったことにしてムクツナフィルターかけるのがツナファンというかね!!
 そしてそんなツナに笑顔で「当然です。僕以外の人間に世界を取られるのは面白くありませんからね」という骸の台詞に、そういやこいつも世界征服がどうとか言ってたなと懐かしくなりました。
 そして大空のアルコバレーノユニを絶対に白蘭に渡すなと助言する骸。
 こいつどこまで知ってるんだろうか。
 まあ後がないので骸の好意に甘えて逃げるツナ達。
 逃げられた白蘭一行。ブルーベルちゃんがユニなんて殺しちゃえばいいのに! と拗ねると、笑顔で白蘭がキレました。
「次言ったら殺す」
 と言ってた白蘭の目がマジすぎました。やっぱり白蘭はロ(ry
 怯えて半泣きになるブルーベルが可愛い。単に子どもなだけで物の善悪ついてない子なら手遅れにならないうちに沢田家の子になっちゃえばいいのに。
 そしたら一般人になれるよ!! 5歳ながらヒットマンとして活躍してたちみっこ2人をただの幼児に変えた実績のある沢田家ならばきっとブルーベルもただのちみっこになれるハズ!!
 リーダー格の桔梗が白蘭様どうか自分たちにもユニに固執する理由を教えて下さいさもなくばロリとみなすぞというと、白蘭はほとんどの世界でトゥリニセッテコンプリートしても創造主にゃなれんかった、その理由が魂をともなったユニという存在が欠けてたからだと答えます。
 白蘭の台詞から察するに、パラレルワールドで意識共有できる白蘭を以てしてもトゥリニセッテの謎は解明できていないようだ。
 それができて初めて全てのパラレルワールドの扉は開かれ、白蘭は超時空の創造主になれるんだそうです。
 ハイハイ中二病ワロスwwwとか言われてそうな白蘭がいる・・・・。
 え、リボーンってマフィアの話じゃなかったんでしたっけ。いつの間に世界を救う話に。
 しかしこの白蘭、アメをガリガリとむさぼり食ってますが、やはりそれだけ脳に糖分送り込まないといけないんでしょうか。
 こんだけガリガリしてたら糖尿病まっしぐらだろうに。
 糖尿病にならないってんなら、それだけ脳が必要としてるってことになって、更にそれだけ脳がヤバいってことにならね・・・・?
 単なるアメ好きなのか、これも伏線なのか・・・・気になる。
 まだまだ気になるところ満載なリボーン。次回はほのぼの編になるんだろうか。
 ユニとツナのほのぼの超見たい。



 あねどきっはもうギャルゲーになったらどうだろうか。つかギャルゲーにできるって。初登場のなつきちゃんの妹ちゃんの口ぶりから、どうやらなつきちゃんは結構なお嬢様っぽいんだが。
 洸太は逆玉に乗ればいいよ!!



 来週はワンピとリボーンがきになるところですね。楽しみです。



 

拍手[0回]

PR
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

COMMENT

コメントする


 

このエントリーのトラックバックURL

これがこのエントリーのトラックバックURLです。

このエントリーへのトラックバック

BACK| HOME |NEXT

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[05/28 NONAME]
[04/05 cyak]
[02/21 NONAME]
[02/03 nana]
[07/24 白夜]

最新記事

(08/27)
(07/13)
(06/25)
(04/17)
(04/09)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
天花
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(10/31)
(11/01)
(11/03)
(11/05)
(11/06)

カウンター