忍者ブログ

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



| HOME |

 通販始めました

 
 正確には明日から受付を開始します。
 開始しますとか言いながら、自分の本在庫9冊なんですけどね。
 再版しとけよと友人から怒られました。だって何部作ったらいいかわかんなかったんだよ・・・。

 明日からの1ヶ月間の申し込みについては、在庫が0になっても再版してお渡しする予定です。
 それ以降は在庫がなくなり次第通販は終了します。
 合同誌は現在ある在庫がなくなり次第終了です。

 初心者のやる通販なんで不備あるかと思いますが、何とぞ御容赦ください。



 やりたかったことはこれでコンプリートです。サイト開設、オフ本・コピー本の作成、イベントサークル参加、自家通販と、実にオタクな私のやりたい事ですが、これですっきりです。
 後はオフ本で友人に表紙を描いてもらうはずだったのに私が連絡遅くて無理になったやつを出すだけです!
 ぶっちゃけその友人にイラスト描いてもらいたいが為にオフ本出します(本末転倒)
 それくらい綺麗なんですよ~。
 冬に出します。
 できればリボーンとアビスの2冊出したい。
 アビスは仲間厳しめになるだろうからイベントで売らずに自家通販で、リボーンはまた冬にインテ参加して売りたいな、と。
 今から友人に根回ししておこうと思います。彼女もうすでにプロ(だと思うんだがどうなんだろう?)なので、勿論お金払いますよ! でも友人割引利かしてね!!(セコい)

 死にそうなくらいに忙しいらしいので、まだ未定なんですがね。でも1冊は確実に頼めるので、リボーンは絶対に出します。

 どうせ友人が表紙描いてくれるなら100ページ以上ある長編がいいので、2年以上凍結しているリボーンの長編をオフにしようかなとも考えております。
 理由は
 ・サイトで連載すると多分完結に5年以上かかる。
 ・100ページを超える長編で思いつく妥当なもんがあれしかない。

 という理由です。
 サイトに載せてるものの続きを本で出すのは個人的に好きじゃないんで、これは結構悩んでます。
 その辺りどうなんですかね?

 思いついている長編が2つあるんですが、

 1つはドロドロの昼ドラなリボツナ子近親相姦ものヒバツナ子表記も有り18禁のドシリアスで、

 もう1つはリーマンツナがマフィアを壊滅させて逃げてきたチビ黒曜組を拾って育てて義理のパパになって黒曜組溺愛するリボツナ話やっぱり18禁なんですよねー・・・。

 昼ドラの方は裏作ってそこで書けと友人に言われました。流石に女体化というコアなジャンルで昼ドラしかも近親相姦18禁はお前ないだろうと。
 本にしてどうすんだと言われたので、昼ドラは端から除外です。

 もう1つの方なんですが、二部か三部構成にして、第一部がツナ(リーマン。天涯孤独26歳)が、ボロッボロなちびっこ黒曜組4人(過酷な実験をするマフィアぶっ潰して日本まで逃げてきました)を拾って育てる話で、第二部がリボツナ(ネタバレになるので詳細は伏せます)で、第三部が成長した骸とツナとリボーンの三角関係とこれまたドロドロになりそうな感じで・・・。
 

 まあなので「いつかの夢」をオフで出すか、ツナパパを出すかで迷っているわけです。時間はあるので悩みまくろうと思います。

 できたら出したいアビスオフ本はまったく何にも決まってません。友人が「表紙描いてもいいよ」と言ってくれたら考えます。


 明日どれだけ申し込みくるかなと楽しみにしております。今日「明日申し込みます」とコメント下さった方とフライングで申し込んで来られた方がいたので、多分何人かあるはず!
 

 

拍手[0回]

PR
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

COMMENT

コメントする


 

このエントリーのトラックバックURL

これがこのエントリーのトラックバックURLです。

このエントリーへのトラックバック

BACK| HOME |NEXT

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[05/28 NONAME]
[04/05 cyak]
[02/21 NONAME]
[02/03 nana]
[07/24 白夜]

最新記事

(08/27)
(07/13)
(06/25)
(04/17)
(04/09)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
天花
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(10/31)
(11/01)
(11/03)
(11/05)
(11/06)

カウンター