[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| HOME |
ジャンプ10号感想
昨日友人が遊びに来たので、カレーとチーズケーキとクッキーを振舞いました。
喜んでもらえたようなので、何よりです。
そしてオフ本を出す計画が着実に進んでおります。昨日それも話し合ったんですが、ネットで印刷会社を調べて驚きました。
日本って本当に素敵。あの値段で本が作れるんだから。20頁50部でなんと1万500円。すごい。
とりあえず、個人誌と合同誌を出す予定です。個人誌はリボーンにしようかナルトにしようか悩んでます(アイニはリボツナサイトだろうが)
さて、今週もNARUTOの為だけに買いましたジャンプ。
だってリボーンツナ様があまりにも少ない。
トリコは食べ物を探すマンガではなかったんだろうか。いつのまにバトルもんに?
ワンピ表紙にウソップが。もしかして表紙で飛ばされた先の物語をやるのだろうか・・・。
そしてついに出てきましたねオカマ道(ウェイ)を華麗に突っ走るMr.2! 彼(彼女?)大好きだ!!
しかしつくづくルフィはじーさんそっくりだね。
ナルトは切り札として蝦蟇の世界に仙術チャクラをあらかじめ練っていた影分身を残しておき、それを逆口寄せすることによって影分身の術を解き、本体に影分身が蓄えていた仙術チャクラを取り込んで仙人モードが切れてもまた仙人になれるようにしておいたらしいです。
やはりフカサク様と融合はできないらしい。そこで思いついたのが、この方法だとか。
こういう発想は本当にナルトの強みですよね。さすがは意外性NO.1のドタバタ忍者。素晴らしすぎる。仙人モードが切れて劣勢かと思いきや、あのペイン相手に伯仲してますよ。
このままがんばってほしい。
リボーン。正ちゃんの演技は白蘭さんにはバレバレだったらしいです。どころか、信用すらされてなかったらしい。ミルフィオーレには真の守護者がいたそうです。正ちゃんが持ってる指輪、ニセモノなんだって。
つーか、あれだけひっぱって「前哨戦」だとよ。白蘭は見通し過ぎてキモい。
白蘭も超直感持ってるんかね。あれぶっちゃけ極めると予知能力じゃね? とか思うので、この見通しっぷりに当てはまるのだが。
ザンさんもボンゴレの血引いてないけど超直感持ちでしょ? つかボンゴレ2世そっくりとか敵に言われてたけど、血はマジで引いてないんだろうか。
銀魂はブラコンな志村姉弟と親子な銀さんと神楽ちゃんがとても可愛かった。志村家に風邪引いてやってきた銀さんと神楽。風邪引いてないのが新八だけっつーのがまたなんとも・・・。
そして相変わらずのストーカーズも素晴らしかった。特に近藤さん。あの人いるだけで本当に笑いにこまらないな銀魂と思いました。
黒子のバスケ面白いです。どこがどう面白いのかと尋ねられれば答えに窮しますが。
テニプリ、聞いてはいたんですが、SQジャンプで連載をまた開始するらしいですね。ドリームチームとか言ってたから、他校の人気キャラ集めて海外遠征でもすんだろうか。
ぶっちゃけ手塚とリョーマさえ出てくるならば後は誰が出ようとも暖かい目で見れる自信がある。
どうせ跡部とか真田とか幸村とかは当たり前のように出てくるんだろうし。
そしてアニプリに跡部の入学編が入るとか。ここまで贔屓にされてると、逆に跡部に対して興味が薄れてゆくから不思議だ・・・。普通に好きなキャラなんだけどな。
とりあえず今日はもう一回日記書こうと思います。逆行伝2日もあいたし。
逆行伝まずまず評判良さげでうれしいです。
そしてトップが自重が自嘲になってるらしい。後で直しておこう。つか、見直した意味はどこだろうか。
喜んでもらえたようなので、何よりです。
そしてオフ本を出す計画が着実に進んでおります。昨日それも話し合ったんですが、ネットで印刷会社を調べて驚きました。
日本って本当に素敵。あの値段で本が作れるんだから。20頁50部でなんと1万500円。すごい。
とりあえず、個人誌と合同誌を出す予定です。個人誌はリボーンにしようかナルトにしようか悩んでます(アイニはリボツナサイトだろうが)
さて、今週もNARUTOの為だけに買いましたジャンプ。
だってリボーンツナ様があまりにも少ない。
トリコは食べ物を探すマンガではなかったんだろうか。いつのまにバトルもんに?
ワンピ表紙にウソップが。もしかして表紙で飛ばされた先の物語をやるのだろうか・・・。
そしてついに出てきましたねオカマ道(ウェイ)を華麗に突っ走るMr.2! 彼(彼女?)大好きだ!!
しかしつくづくルフィはじーさんそっくりだね。
ナルトは切り札として蝦蟇の世界に仙術チャクラをあらかじめ練っていた影分身を残しておき、それを逆口寄せすることによって影分身の術を解き、本体に影分身が蓄えていた仙術チャクラを取り込んで仙人モードが切れてもまた仙人になれるようにしておいたらしいです。
やはりフカサク様と融合はできないらしい。そこで思いついたのが、この方法だとか。
こういう発想は本当にナルトの強みですよね。さすがは意外性NO.1のドタバタ忍者。素晴らしすぎる。仙人モードが切れて劣勢かと思いきや、あのペイン相手に伯仲してますよ。
このままがんばってほしい。
リボーン。正ちゃんの演技は白蘭さんにはバレバレだったらしいです。どころか、信用すらされてなかったらしい。ミルフィオーレには真の守護者がいたそうです。正ちゃんが持ってる指輪、ニセモノなんだって。
つーか、あれだけひっぱって「前哨戦」だとよ。白蘭は見通し過ぎてキモい。
白蘭も超直感持ってるんかね。あれぶっちゃけ極めると予知能力じゃね? とか思うので、この見通しっぷりに当てはまるのだが。
ザンさんもボンゴレの血引いてないけど超直感持ちでしょ? つかボンゴレ2世そっくりとか敵に言われてたけど、血はマジで引いてないんだろうか。
銀魂はブラコンな志村姉弟と親子な銀さんと神楽ちゃんがとても可愛かった。志村家に風邪引いてやってきた銀さんと神楽。風邪引いてないのが新八だけっつーのがまたなんとも・・・。
そして相変わらずのストーカーズも素晴らしかった。特に近藤さん。あの人いるだけで本当に笑いにこまらないな銀魂と思いました。
黒子のバスケ面白いです。どこがどう面白いのかと尋ねられれば答えに窮しますが。
テニプリ、聞いてはいたんですが、SQジャンプで連載をまた開始するらしいですね。ドリームチームとか言ってたから、他校の人気キャラ集めて海外遠征でもすんだろうか。
ぶっちゃけ手塚とリョーマさえ出てくるならば後は誰が出ようとも暖かい目で見れる自信がある。
どうせ跡部とか真田とか幸村とかは当たり前のように出てくるんだろうし。
そしてアニプリに跡部の入学編が入るとか。ここまで贔屓にされてると、逆に跡部に対して興味が薄れてゆくから不思議だ・・・。普通に好きなキャラなんだけどな。
とりあえず今日はもう一回日記書こうと思います。逆行伝2日もあいたし。
逆行伝まずまず評判良さげでうれしいです。
そしてトップが自重が自嘲になってるらしい。後で直しておこう。つか、見直した意味はどこだろうか。
PR
COMMENT
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
これがこのエントリーのトラックバックURLです。