忍者ブログ

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



| HOME |

 ジャンプ18号感想

 もうそろそろ拍手を変えたい。月一で変えようと思ってたのに年明けてからずっと変えてませんね。
 そういえばアンケートで「もうそろそろリボツナ読みたいです」的なコメント頂いたんですが、そんなに書いてないっけ・・・? と思って調べてみたら、拍手に入れて以来まったくしてませんでしたねー・・・。
 ははは・・・。
 オフ用に書いてるせいか、自分の中では「リボツナばっかじゃあれだから」的な感覚でした。
 友人との合同誌を友人と決めた締切のぎりぎりになって書き直しているせいか、もの凄ーく書いてる気分だったんです。リボツナ。
 しかし書き直したおかげでいい感じにリボーン先生がはっちゃけてくれた。よっしゃ。
 あとはこれをどうやって20ページで収めるかだ・・・・・・!!


 それと同時進行でヴェスペリアもやってたりします。ただプレイ動画を一度全部見ているせいで、私にしては珍しくのんびり一日30分程度。
 戦闘が序盤なせいでスキルもなくてグダグダですが、面白いですね。色々覚えるとさらに楽しくなるらしいから、今からワクワクしてます。







 今回も熱かったワンピ! オオカミに襲われて気絶したボンちゃんが目覚めると、そこは囚人たちの楽園「ニューカマーランド」でした。
 私てっきり先週ラストに出てきた人がオカマの頂点に立つという「イワ」さんかと思ったんですが、どうやら違ったようです。
 本物のイワさんは色々凄い人でした。あっさり男を女に変えてしまう神の手を持つオカマ。素晴らしい。これでワンピは女体化話に困りませんね!(何の話)
 網タイツが眩しい(視覚の暴力的な意味で)イワさんは、意識のあったルフィからボンちゃんを助けてくれと頼まれたそうです。自分が死にそうな時に友達を優先するルフィに敬意を払ったそうな。
 しかし、治療が終わるのがあと2日後というのならば間に合わないんだが・・・頑張れルフィ!



 表紙からやってくれましたNARUTO。はにかむヒナタが可愛すぎる。いいぞ、どんどんナルヒナをプッシュしてくれ。
 長門はもう限界っぽいなあ・・・。里の惨劇を見て、自分が木の葉の人たちを殺しちゃったのかと気配を探ると、全員無事。
 良かった。マジで良かった。これ以上ナルトに重いモノはいらないと思いますよ・・・。ってかでも、ようやく認められてきてたっぽいけど、実質ナルトの九尾化のせいで里が壊滅しちゃってるんですが、これでも里の人間ってナルトを受け入れてくれるんでしょうか・・・?
 やっぱりあいつは九尾なんだとか言われません? それだけが心配です。
 ヒナタも無事です。良かった。
 そしてナルトはペインを操っている本体に気づいていたらしく、本体と話をさせろといいます。まあ当然「だが断る」と却下されましたが。
 そしたらペインのあのアンテナをペインから奪って自分の体につきたて、仙人モードで長門の居場所を突き止めました。
 この辺りの機転は本当に流石としか言いようがないですね。父親に励まされ、またナルトは一皮むけたようです。
 そろそろ木の葉襲撃編も終わりかなー。なんかこの後サスケが出張りそうだなあ・・・ナルトでいいんだが・・・。



 銀魂は吉原のお話のその後がまた舞台になるようですね。銀さんに胸揉まれて真っ赤になる月詠ちゃんがテラ可愛い。
 銀魂はしばらくこう、なんというか、方向性が見えなくなっていたんで、ここいらでシリアスもありかとは思います。いやまあ、タマの身体に入ってウィルスを退治する話は面白かったが。



 黒子のバスケはまあ、予想通り外国人選手は咬ませ犬のような扱いでしたね。あっさり勝利してました。それを見ていた黒子と同中の奇跡の世代のうち一人、緑っぽいメガネ(確か名前に緑があった気がする)の黒子に対する執着っぷりを友人がちゃかしたら、「べ、別にそんなんじゃないんだからね! 外国人選手が気になっただけなんだから!!」と、ツンデレっぷりを発揮してました。
 が、どう見ても黒子に執着してるとしか思えなかったよみどりん。
 なんか奇跡の世代は黒子激LOVEでいってくれると大変萌えるなと思いました。色んな意味で執着してくれてるといい。



 ベルゼばぶはついに男鹿の体にベル坊と正式に契約が結ばれた証が出てきました。他人を傷めつければ痛めつける程に人類滅亡の道へとまっしぐらっぽいので、男鹿は「暴力ハンタイ」運動を開始。無駄だろうという言葉は心の奥底に沈めて置きたいと思います。
 ベルゼばぶは面白いが、いったい話をどこへ持っていくのかが非常に気になります。



 さて、リボーン。
 もうなんか今週ジャンプは馬に乗ったディーノさんの為だけに買った気がしないでもない。
 それくらいに衝撃的だった。
 いや、確かに「白馬の王子様」ポジションなのは認めるが、マジで馬に乗ってくるのはどうなんだろう。
 でもツナはその登場に驚きつつも嬉しそうでした。
 しかしやはり10年後だろうが20年後だろうが、部下がいないとヘタレなディーノさん。ロマーリオを草壁と飲みに行かせたらしく、1kmしか離れていないツナ達の基地へと辿り着くのに3時間かかったそうな。
 送ってもらってから飲みに行ってもらえよ。
 そう思ったのは私だけではないはずです。ディーノさん楽しすぎるだろ。
 まあ夜も更けてるんでさっさと寝ろと言い渡し、場面は翌朝。
 京子ちゃんたち女の子の起床シーンは天野先生に「ゴチでした!」と、サムズアップしておこうと思います。
 イーピンと一緒に歓迎会のお片付けをするクロームが可愛すぎる。真っ赤になってしどろもどろになりつつも自分から一歩前進したクロームを温かく迎える京子ちゃんとハルが可愛すぎる。
 そしてそれぞれに修行を嫁していきます。
 今回はディーノさんが修業の統括責任者らしく、リボーン先生は「家庭教師の精」となって皆を見守るようです。
 これです。リボーンの醍醐味はこの空気です。最近バトルものになりすぎててついていけてなかった私としては嬉しくて仕方ない。
 突っ込むツナが可愛い。先生の相変わらず見事なコスプレっぷりも素晴らしいです。
 そしてクロームにボンゴレの守護者であると同時に躯一味でもあるお前は今回味方としてみていいのかと言うシーンがあるんですが、1コマしか出てきてない躯が綺麗すぎる件をゴッドに問いただしたい。
 気合入りすぎだろ。
 しっかりとうなずくクローム。そして今回はランボも本格的な修業をしてもらうというディーノさん。
 白蘭を倒すには守護者全員の力が必要だと言うディーノさんに、ツナは本当に仕方ないのかと疑問に思います。
 そりゃね。例えヒットマンとは言えど、ツナの家でただの幼児になってるランボを戦わせるのは疑問に持つよね。
 そこにしっかりと疑問を持ってくれるツナが好きだなと思いました。
 ツナに課せられた修業は正しく開匣できるまで1人でやることだそうです。ボックスに異常があったら主がそばにいてやることが大事なんだそうです。そしてこれが開匣するためのヒントらしい。
 一人ぼっちにガーンとなるツナが可愛い。
 そして獄寺は笹川兄とランボの面倒を任せられました。
 乗り気じゃなかったのにツナが「すごいね獄寺君。もう教える立場なんて」と素直に称賛すると、調子づいて乗り気になるあたり、もうほんとうに可愛い子だと思います。
「いえいえいえもったいないお言葉! 自分なんてまだピヨッ子です!!」
 この台詞が可愛すぎるだろう。何だよピヨッ子って(笑)
 この辺りのやりとりからも、ツナ無意識にボスの資質出してるなあと思ってみたりして。
 クロームの修業にイーピンとビアンキ姉さんが付き合うそうで、嬉しそうなクロームの顔がまた可愛い。ちょっとずつうちとけていってるのがいいですね。
 山本は待機だそうです。下手にいじると激怒するやつがいるそうだとか。
 ・・・鮫か。
 そして今回の修業が終わればお前すげーことになるかもなとディーノさん。
 なんか相変わらず山本は優遇されてますね。
 そしてやはりご登場スクアーロ。太平洋で嵐と闘いながら船を出している漁船の方々に鮫で体当たりしてのっけてもらってましたスクアーロ。
 漁船の方々に謝れスクアーロ。つかその鮫に乗って海でたならそのまま日本に鮫でくればよかったんでは・・・?
 ほら、トリ〇ン見たいでイイかもよ?
 しかし、その他のキャラの扱いが可愛そうすぎる。おっさんばかりだからか? 顔がもの凄く残念っていうか、あののび太目の奴はどうしたよ(笑)



 Dグレはレベル4のアクマ倒す時にアレンが捨て身で自分の武器である退魔の剣を自分ごとアクマにぶっさしました。ノアやアクマにのみ反応する退魔の剣だから~とか言ってたら、何と自分も死にかけてた。
 ・・・いや、アレン。あんたの身体に14番目いるってお師匠様言ってなかったっけ・・・?
 記憶を移植されたってだけで、そこまでは考えなかったんだろうか。いやしかし、「乗っ取られる」とか師匠言ってた気が・・・。
 いやまあいいか。14番目はチリ毛っぽい! なんかもの凄く気になる人がアレンの中から出てきたーー!!
 しかし神田により、一瞬でアレンに戻りました。そしてレベル4を撃破。
 いや、Dグレも楽しみだなあ。



 今週はやはりリボーンが輝いてましたね。ってか、ディーノさんが。
 馬に乗ってくれただけでもう言うことはありません。ナイスディーノ!!



 

拍手[0回]

PR
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

COMMENT

コメントする


 

このエントリーのトラックバックURL

これがこのエントリーのトラックバックURLです。

このエントリーへのトラックバック

BACK| HOME |NEXT

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[05/28 NONAME]
[04/05 cyak]
[02/21 NONAME]
[02/03 nana]
[07/24 白夜]

最新記事

(08/27)
(07/13)
(06/25)
(04/17)
(04/09)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
天花
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(10/31)
(11/01)
(11/03)
(11/05)
(11/06)

カウンター