忍者ブログ

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



| HOME |

 会社のこと。


 オフライン部屋開通しました。ちゃんと本の紹介できたのが何よりもうれしい。出す出す言いながら「ごめーん、出ませんでした☆」なんつー爆弾発言も、絶対になかったとは言えない話なので。哀果さんは早くにできてたんですがね、私がね・・・。
 リボーンでスペース取ってんのにそこに並ぶのがヘタリア米英本だけっつー可能性もゼロではなかったんですよ?ホホホ・・・。
 魔王書き上げた後もリボーン個人誌は本気でヤバかったし。どのくらいヤバかったのかというと、うちの支部長の頭くらいヤバかったです。
 本当に出せてよかった・・・。


 以下は会社の愚痴なんで隠します。


 


 年末なのである程度の忙しさは覚悟してたんですが、本当に忙しい。
 なのに残業しているのはうちの課私ともう一人の女性だけという理不尽さ。
 課長さっさと帰るしな。何それ。
 明日は会社で納会です。これまた準備がめんどくさい。
 私総務課で働いてるんですが、納会当日は通常業務まったくできません。
 机セッティングして、お菓子やジュースやビール並べて、ごみ箱あちこちに設置して、料理取りに行ってと、やること多い割には私ともう一人の総務課女性しか準備しないという鬼畜っぷり。
 流石に手が回らないので料理は課内の男性にお願いしましたが。
 でもね、こんだけ一生懸命やってもね、「なんだ料理ショボ」とか「俺あれ食いたかったのに」とか、「俺の好きなもんないじゃん」とかね・・・。
 言いやがるわけですよ、
主に管理職のおっさんどもが。
 職員さん達は「大変だったね」とか労わってくれます。一番労わって欲しい直属の上司からは心の籠ってなさそうな「お疲れさんでした!」が、聞けます。あれ聞く度に「マジでそう思ってんのかテメエ」と思います。

 そして6月に新しく赴任してきた支部長さんはしょっちゅうおやつとかくれるいい人なんですが、若干空気が読めない人。
 こういう納会などの時、必ず自分の母親に料理を作らせ、それを持ってくるんです。最初は有難かったんですが、いらんと言っても持って来る始末。
 しかもそれが小分けにしにくいものや、こっちでいちいち切ってわけないといけないようなものばかりを差し入れしてくださるんです。
 確かに美味しい、美味しいが、正直いらん。
 何故か配りにくいものばかりをくれる彼。
 総務課どころか、総務部一同で「納会に差し入れいりません」って言ったのにもつ鍋持って来ようとした彼。
 なぜもつ? なんでそのチョイス?
 どうせくれるならと唐揚げリクエストしたら「こないだの餅つき(一週間前に組合が会社の前でやってたんです)で唐揚げ作りすぎたからおっかさんもう作りたくないって言ってたからダメ」と言われ・・・。
 一週間前にあった組合主催の餅つきにも、彼は色々差し入れくれました。
 餅つきやるっつーのに、唐揚げにお稲荷さん、餡子とカボチャの煮付け。餅だっつーのになぜ飯物をチョイスするか。
 しかも組合の人にも「当日嵩張るからいりません」って断られてたのに持ってきたしね。
 言い分がすごい。
「組合で食べないなら3階(3階が内勤者の仕事場なんです)で食べたらいいじゃない」


 
だからいらんつってんだろ!


 聞いた話から推測すると、お母さん自体も作るの嫌そうなんですがね。一度言い出したら聞かない子供のような人だから。
 しかし、今回本当に通常業務も押してる上での納会なので、本当に忙しいんです。
 こっちの予定にない品を捌いている余裕がない。
 なのに、チョイスがもつ鍋。
 ・・・いい加減切れましてね、直談判しましたよ。
 きっぱり言いましたよ「邪魔になるんでいりません。準備をする人間が2人しかいないのに持ってこられたら私達の負担が大きすぎます。いりません」と。
 ここまではっきり言って、ようやく「じゃあ明日持っていかないよ。家で(もつ鍋は)食べる」と言ってくれました。不服そうでしたが。
 いや、もつ鍋もうお母さんが準備に取りかかってると仰っていたので悪いなとは思ったんですがね。
 でもね、モツはないと思うの。もつ鍋は何か違うと思うの。
 「支部長からの差し入れ断ってきました!」って言ったらみんなから「よくやった!」って誉められました。どんだけ嫌がってたんだっつー話ですよね。
 普段なら支部長に直談判、しかも好意からくるものを断るなんて危ない橋は渡りませんが、流石に限界だった。
 明日の納会終わったら、翌日片付けしてようやく今年の業務は終了します。
 とにかく明日を乗り切ろうと思う。


 

拍手[0回]

PR
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

COMMENT

コメントする


 

このエントリーのトラックバックURL

これがこのエントリーのトラックバックURLです。

このエントリーへのトラックバック

BACK| HOME |NEXT

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[05/28 NONAME]
[04/05 cyak]
[02/21 NONAME]
[02/03 nana]
[07/24 白夜]

最新記事

(08/27)
(07/13)
(06/25)
(04/17)
(04/09)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
天花
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(10/31)
(11/01)
(11/03)
(11/05)
(11/06)

カウンター