忍者ブログ

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



| HOME |

 12時の鐘とシンデレラ買った


 最近のリボーンわかんねと言ったら説明してもらえました。コメントで理解できました!ありがとうございました!!
 が、アルコズ縁のある人間ツナの周囲しかいねえwと、ちょっと笑った。いや、これ以上キャラ増やされても覚えられないからでしょうけれども。



 クインロゼさんの新作の「12時の鐘とシンデレラ」買いました。
 以下感想。微ネタバレ有り。ちなみに、ロイ・ギルバード・グラス攻略済み。



 アマゾンのレビューで面白かったというのといまいちだったというのと2分されてて買うか悩んだんですが、元々興味あったので購入。
 

 システム面
・行動を選択→キャラに会いに行くではなく、選択肢のみ。攻略キャラも予め選択する方式。
・文章をボタン1つで読み直しできる機能素敵過ぎる。
・セーブもロードも速い。
・クイック機能便利。
・既読スキップできるので、1度攻略すると楽。

 ストーリー面
・題材がシンデレラなので大筋はある。後半は割合どのキャラもパターン同じかな?と感じる。
・が、特に気になるほどではなかった。これは個人差あるかも。
・もう少し山があってもそれはそれでよかったかもしれない。
・いつものクインロゼの灰汁の強さはなかったが、クインロゼらしいくすりと笑ってしまうシーンはある。
・個人的にはもっとイチャコラしてても良かったかなと思う。
・自然な流れで恋愛に持っていってくれてるので、違和感は仕事しない。


 キャラクター面
・主人公・・・芯のしっかりした大人になろうとしている少女。ロゼらしくリアリスト。本人は捻くれてるというが案外情に厚くお節介な部分もある。

・継母・姉2人・・・作品随一のお人よし母子。しかしある意味最強じゃないかと思う。優しい母、おっとりした長女、活発な次女。そろって末娘である主人公に甘い。

・ロイ・・・世間知らずなお坊ちゃま貴族。が、貴族にしては破格な程にフランク。腹黒疑惑有り。

・ギルバート・・・ちょっと(?)危ない貴族の護衛。自分の欲望に素直な人間に実力があると性質が悪いという良い例。

・グラス・・・見た目敬語キャラのフェミニストっぽいのに寿司屋の頑固親父並みのベランメエ靴職人。健さん並に不器用な男。

・チャンス・・・攻略中の為不明。外見チャラ男中身爽やかイケメン。貸し馬車を営んでいる。

・シリウス・・・主人公と曰くあり気な魔法使い。タレ目の優男。まだ攻略してないが主人公にベタ甘だと確信できる。

・フェザー・・・鳩のモンスター。どこにでもいる鳩が眷属だから情報通。鳩怖いよ鳩。モンスターに偏見なく友達になってと言ってくれた主人公大好き。双子かと思いきや・・・。

・レイナルド・・・怪しい手品師。俺様。主人公の不幸にめげない姿勢を楽しんでいる。お前が攻略非対象と知った時の私の絶望は計り知れない。


 感想
 掘り下げての感想。時間は初回4~5時間、次からは2時間程度。個人的に攻略キャラが5人しかいないならもう少しイベント多くてもいいかな、とも思った。逆にハートの国のアリスみたいに攻略キャラ多いならこのくらいの長さが丁度いいんだが・・・。
 しかし、ボリューム不足とは感じない。欲を言えば、といったレベル。ただ、ロゼやってたら短っと思うかも。
 上で言っている通り「シンデレラ」がモチーフなので、大筋があるのは仕方ない。金太郎飴とアマゾンで言われていたけれども、否定はしない。が、不満はない。キャラ別にこのシーンはこうなるのか、と私は楽しめた。
 全部が同じな訳はもちろんないので、ワンパターンとは感じなかった。
 キャラクターが今のところ良い人ばかり。特に継母と姉2人がかなり好き。優しくてお人好しで、でもどこか強かで逞しい。しかも血の繋がらない末娘で末妹である主人公にかなり甘くて過保護なのににやにやします。
 彼女達の存在によって主人公が貴族の娘として人を疑うことしかしてこなかったのが、愛情や家族の絆というものを信用できるようになっていくのも良い感じ。
 そうして継母達に感化された主人公が、お人好しになっていくからこそ、攻略キャラ達とのフラグも立つ訳で、流れがよかったなーと思います。全体の。
 主人公も大人になろうとして無茶をしたりしつつも、それが無茶と知ってはいて、でもやらずにはいられない・・・みたいな、自分の無力さを知りつつもそれにめげない子なので好感が持てました。私は。夢見がちな自分の不幸に酔うタイプではないです。そこはロゼカラー。
 オープニングが長い訳でも短いわけでもないのがダレないし、いいかなと。全体的にサクサク進められるので、正直最近の乙女ゲー1人攻略すんのに時間かかりすぎじゃね?話長くね?と、思っていた私にはストレスフリーでした。
 まあ、逆にだからこそちょっと物足りなくなるんですが(笑)
 気に入った作品だからこそ、もうちょっとやりたいと思う感じというか、ファンディスク出してもいいのよ? という感じというか。ファンディスクになった暁には是非ともレイナルド攻略可で!
 恋愛の甘さはきわどい雰囲気を出しつつも甘いしにやにやする。いつの間にお前そいつ好きになった?ってこともないので、受け入れ易い。
 事件性はもう少し欲しかったかも。こう、悪徳弁護士が主人公が自分の悪事を知ったと気づいて暴漢を差し向けてくるのを攻略キャラが助ける、とか。
 その後とかももうちょっとあっても嬉しかったかな。甘々見たい。ファンディスク欲しい。

 めちゃくちゃお勧めー!ってわけじゃないけど、お金に余裕あるなら損はさせない感じです。私は買って満足した。ただ、キャラも話も好きになれたせいで、「え、もう終わっちゃった!?」みたいな残念さはあります。ちょこちょこ入るキャラの掛け合いが笑えるし、ダレないしキャラいいし、話も面白いと感じられたので、久々に良い買い物したなと思いました。

拍手[0回]

PR
| COMMENT:0 | HOME |

COMMENT

コメントする


 

このエントリーのトラックバックURL

これがこのエントリーのトラックバックURLです。

このエントリーへのトラックバック

BACK| HOME |NEXT

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[05/28 NONAME]
[04/05 cyak]
[02/21 NONAME]
[02/03 nana]
[07/24 白夜]

最新記事

(08/27)
(07/13)
(06/25)
(04/17)
(04/09)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
天花
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(10/31)
(11/01)
(11/03)
(11/05)
(11/06)

カウンター