忍者ブログ

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



| HOME |

 ジャンプ11号感想

 表紙で即買い決定でした。


 いやだって、ナルトが表紙てツナが表紙の時と同じ威力を発揮してますよ?
 つかナルトが羽織ってるやつ、パパが着てたやつと自来也が着てたやつを足して二で割ったような感じですね~。大変美味しい。

 そして表紙にオールカラー袋とじ書き下ろし番外編! とあり、リボーンがあったので躊躇いなく点線に沿ってピリピリしてワクワクしながら見たら・・・・・・微妙でした。
 何故ツナからのチョコを野郎どもが争奪戦してるやつがなかったんだ!(ねえよ)
 


 ナルト、カエル夫婦の幻術再び、その前にナルトが捕まってしまたんですが、あれはナルトの演技なのかマジで捕まってるのかが謎だ。
 できれば演技であって欲しい。幻術ひっかけるまでの時間稼ぎとかで!
 ヒナタ可愛いよヒナタ。恋する乙女は可愛いですね。綱手さんに「大丈夫だ」と言われたサクラちゃんは里の誰よりもナルトを信じてるんだろうなあと勝手に妄想して萌えました。別にヒナタがナルトを信じきってないわけではないだろうが、そこはやはりスリーマンセル組んだ強みですかね。
 でもナルトを思うヒナタは可愛い。
 やはり次週も見逃せませんなNARUTO。


 ワンピはMr.2出てきたよボンちゃん出てきたよ。ルフィと仲良しでかなり面白い。レベル5にいる兄ちゃんに会いに行くと聞いたボン・クレーが「あちしもレベル5に会いたい人がいんのよね~い!」って言ってたけど誰だろう。
 やはりクロコダイルかしら。つか、ルフィとボン・クレーのコンビいいなー。楽しい。


 銀魂は何がしたいんだろうかわからんが、とりあえず「ブッ〇オフ」と「ドラ〇もん」は直に出していいんだろうかと思った。
 タマが電脳ウィルスにやられたんで、銀さん達小さくなってタマの体内にはいってウィルス撃退するんじゃね? 的な話でした。


 トリコはバトルウルフのテリーがとても可愛い。そしてトリコと離れ離れになったサニー・小松組は島を堪能しすぎだろ(笑)
 中々いいコンビみたいで笑ったよ。


 黒子のバスケは面白いんだが、もう少し絵に表情があるといいなあと思いました。まあ主人公が淡々としてるのがいいので、そこらあたりは許容範囲ですが。


 リボーン。ちょっとリボーン自体に厳し目なので、リボーンの作品が大好きな方はご覧になられないようお願い致します。(ここはリボーンサイトでは・・・)
 あと今日は逆行伝ないです。ジャンプ感想したんで。





 とりあえずリボーンはもういい加減未来編終ってもいいんじゃないかと思います。
 正直風呂敷が広がりすぎてて若干食傷気味なんですが・・・。
 いやだって、リアル6弔花て何よ。しかもそいつら1人につき5000名ずつの部下と選りすぐりのAランクの戦士を100人が与えられてるて。
 敵がデカすぎてもうどうでもよくなった。つか白蘭ウザすぎる。しかも白蘭に真の忠誠を誓うその真弔花とやらは白蘭に忠誠を示してーって言われたからって自分の故郷を地獄絵図に変えちゃうようなファッキンな野郎もいるらしいよ。
 しかもそのファッキンヒゲ野郎はマグマにマッパで入っちゃうような変態だぜ☆
 ・・・これに勝てたら勝てたで綱吉達は何か大切なものを失うような気がしてならない。勝っちゃいかんような気がするよツナ。
 そして、白蘭はご丁寧にツナ達がいる基地をふっ飛ばしましたよ。なんでもリングの炎を使ったテレポーテーションなんだそうです。もうどうにでもしろよって感じですね・・・。
 巻き込まれそうになるツナ達は、最後のボンゴレリング所持者の10年前の笹川兄さんがやってきて、ボンゴレリングが7つ揃ったから結界が張られて、大人ツナ達が入ってる装置とツナ達は無事だったらしいです。
 空気的に「あれに勝てる気はしなくない?」みたいな感じになってたら、正ちゃんが「できるよ!!」と大声で叫んだ。
 正ちゃんは白蘭でなくとも「もう少しカルシウム取ろうぜ!」って言いたくなるくらいに熱い子だなあ。
 そして装置を動かして、大人ツナが子供ツナ達に託した匣をそれぞれに渡しました。
 


 ・・・・・・故郷の膨大な土地を一瞬で焦土と化して更にマグマにも平気で入っちゃうような化け物プラス部下5000人プラスAランク兵士100人を相手に、匣が手に入ったからとてどうにかなるとは思えんのだが。


 これはもう真弔花に裏切りいない限り無理じゃね?
 だって紹介される最初の敵って敵の中でも弱いっていうのがセオリーでしょう。っつーことはですよ、上記のことをやってのけるバケモンがいっちゃん弱いって、後の奴らすでに神レベルじゃね?
 いくらなんでも修行して強くなったからといってもまだ中学生のツナ達が勝てる話は無理があるのでは・・・?
 
 でも正ちゃんは真弔花に驚いてた割には「このくらいの脅威想定してたんだ」って言ってたから、あの匣で何とかなるんだろうか。


 ・・・正直、最近のリボーンにはついていけませぬ。未来編に入ったあたりから、カードゲームを意識した作りになっちゃった・・・? ひょっとして。とか思う程に属性だのリングの炎だの匣だのという話になってきて頭の足りない私には理解できなくなりつつあったんですが、何巻も引っ張ってきておいての白蘭の「前哨戦」という言葉に、心が折れそうです。

 強い敵出しゃいいってもんでもないと思うんですが・・・倒せそうな範囲にしておいてほしいなあ。あれ倒せたら宇宙にしか敵がいなくなるよ今度。
 
 正ちゃんが味方だったという真実に萌え、これでようやく未来編は後半か!? とか思っていただけに、若干泣きが入りました「真弔花」。
 わー・・・あと何巻続くんだろう・・・。
 これはもう大人綱吉の姿と大人リボーンの姿を出してもらわないとお姉さんNARUTOサイトに移行しちゃいそうだよ・・・(アビスは?)
 綱吉を愛してる気持ちに翳りはありませんしリボツナ萌えに曇りもございませんが、リボーンという作品自体に微妙に「もういいよ・・・」という気持ちになってきたんですが・・・!!(泣)

 ツナ達が鮮やかな活躍を見せてくれることを、切に願います。それか正ちゃんが大人ツナと大人ひばりんと共同戦線張ることになった馴れ初めでもいい。
 正ちゃんの大人ツナに対する気持ちでもいい、正ちゃんの口から「雲雀恭弥くんも、綱吉くんには一目置いてて・・・」とかでもいい。何か萌えを・・・何か萌えをください!!


拍手[0回]

PR
| TRACKBACK: | COMMENT:1 | HOME |

COMMENT

無題
初めまして。こうと申します。
いつも楽しく拝見させて頂いております。
ここ最近は、「うずまき逆行伝」をわくわくしながら、読ませて頂いておりました。

本当は、お話の感想等お送りした方が良いのかも知れませんが、
天花さんのジャンプ リボーンの感想に、あまりにも共感したので下記のように記させて頂きました。

未来編…長いです‥いい加減に大きい山場とか、終わりとか!切りをつけて欲しいな〜と思います。
‥確かに、萌要素を出していただけたら、持つんですが(個人的に)
そう言えば、メローネ基地に侵入した初期頃、この作戦が終わったらアルコの秘密を教えるって言ってたのに‥まだですかーそろそろですかー。
もしかして忘れてますか〜?とか思うこの頃です!!
2009/02/09(月) 22:39:58 | | こう #527ead0098[ 編集]


コメントする


 

このエントリーのトラックバックURL

これがこのエントリーのトラックバックURLです。

このエントリーへのトラックバック

BACK| HOME |NEXT

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[05/28 NONAME]
[04/05 cyak]
[02/21 NONAME]
[02/03 nana]
[07/24 白夜]

最新記事

(08/27)
(07/13)
(06/25)
(04/17)
(04/09)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
天花
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(10/31)
(11/01)
(11/03)
(11/05)
(11/06)

カウンター